今年も7月19日〜20日にプロ野球オールスター(マイナビオールスター)が開催されますね。
オールスターは毎年会場をかえて開催されますが、プロ野球オールスター2023の会場は名古屋と広島です。
ファン投票の中間発表も行われ、ますます盛り上がりを見せるプロ野球。
中継もいいですが、やっぱりスポーツは球場でプロ野球オールスターを生観戦にて楽しみたいところですよね。
生観戦するにはまずはチケットが取れないと何も始まりませんよね!
そこで今回はプロ野球オールスター(マイナビオールスター)2023のチケットの発売日や取り方、値段を調べてみました。
また、開催地や日程についてもまとめました。
[box05 title=”この記事でわかること”]
- プロ野球オールスター2023チケットの取り方
- プロ野球オールスター2023チケットの発売日
- プロ野球オールスター2023チケットの値段
- プロ野球オールスター2023チケットの開催地と日程
[/box05]
プロ野球オールスター2023チケットの取り方
プロ野球オールスター(マイナビオールスター)2023のチケットの取り方と申し込み期間は以下の3つです。
①ローソン先行抽選受付
②先行抽選受付(ローソン・ファミリーマート)
③一般発売
この順番で販売を開始しているので、ここから詳しく解説していきますね!
最速ローソン先行抽選受付
一番最初がローソンでの先行抽選受付です。
申込方法 | Lencore/ローチケHMVプレミアム/プレリクエスト先行抽選受付 |
受付期間 | 6月30日(金) 10:00 ~ 7月3日(月) 23:59 |
当選確認 | 7月5日(水) 15:00 ~ |
引換期間 | 7月8日(土) 10:00 ~ |
決済方法 | クレジットカードのみ |
引取方法 | ローソン電子チケットのみ |
申込枚数 | 一人各試合1席種4枚or1組まで(重複での申込は無効) |
名古屋と広島の申込方法や申込期間は同じです。
申し込み先が3つあるので少しわかりにくいですが、まずはすべて会員登録が必要です。
LencoreとローチケHMVプレミアムは有料会員登録で、プレリクエストは無料になります。
・Lencore:年会費1,650円(税込)
・ローチケHMVプレミアム:月額550円税込)
・プレリクエスト:無料
「有料はな・・・」と思う人もいるでしょうから、狙い目の申込先だと予想します!
絶対チケットをゲットしたい人はLencoreとローチケHMVプレミアムから申し込んでみてくださいね^_^
ちなみに、ローソン先行抽選受付は名前の通り抽選なので申込期間内であればいつ申し込んでも大丈夫です。
申込初日はアクセスが集中してつながらない可能性がありますが、その場合は日にちや時間をずらすと繋がりやすくなりますよ^_^
先行抽選受付(ローソン)
続いてローソンでの先行抽選受付の申込があります。
後述するファミリーマートでの先行抽選受付と申込期間は同じです。
受付はスマホのみ、引取方法は電子チケットのみ、決済はクレジットのみです。
受付期間 | 7月2日(日) 10:00 ~ 7月5日(水) 23:59 |
当選確認 | 7月7日(金) 15:00 ~ |
引換期間 | 7月8日(土) 10:00 ~ |
決済方法 | クレジットカードのみ |
引取方法 | 電子チケットのみ |
申込枚数 | 一人各試合1席種4枚or1組まで(重複での申込は無効) |
こちらも抽選なので申込期間内であればいつ申し込んでも大丈夫です。
先行抽選受付(ファミリーマート)
ファミリーマートでの先行抽選受付の申込方法と申込期間は以下の通りです。
eプラスとチケットぴあとで引き換え期間、決済方法、チケット引取方法に違いがあるので注意してください。
▼eプラスの場合
受付期間 | 7月2日(日) 10:00 ~ 7月5日(水) 23:59 |
当選期間 | 7月7日(金) 15:00 ~ |
引換期間 | 7月13日(木) 10:00 ~ |
決済方法 | 当選後、所定の期日までに入金(支払い方法についてはこちらから) |
引取方法 | ファミリーマート店頭「マルチコピー機」にて、受け取り |
申込枚数 | 一人各試合1席種4枚or1組まで(重複での申込は無効) |
受付はインターネットのみで事前会員登録が必要です。
▼チケットぴあの場合
受付期間 | 7月2日(日) 10:00 ~ 7月5日(水) 23:59 |
当選期間 | 7月7日(金) 15:00 ~ |
引換期間 | 7月13日(木) 10:00 ~ |
決済方法 | 当選後所定の期日までに、ファミリーマート店頭「マルチコピー機」で手続き→申込券を店舗レジへ→代金支払い |
引取方法 | 所定の引換開始日以降に、ファミリーマート店頭「マルチコピー機」で手続き→申込券を店舗レジへ→チケット引取 |
申込枚数 | 一人各試合1席種4枚or1組まで(重複での申込は無効) |
こちらも受付はインターネットのみで、事前会員登録が必要です。
火・水曜日のAM2:30~AM5:30はメンテナンスのため申し込みができません!
一般発売
一般発売は先着で申込先はローソンチケット、eプラス、チケットぴあの3か所になります。
一般発売日は3社とも共通です。
【発売日時】7月13日(木)10:00〜
また、先行抽選で予定枚数に達した席種については、販売されないこともあるとのことです…。
申込枚数は抽選と同じく一人各試合1席種4枚or1組までとなっています。
▼ローソンチケットの場合
ローソンチケットは事前の会員登録が必要で、インターネットでの申し込み(スマホのみ)になります。
決済方法 | クレジットカードのみ |
引取方法 | 電子チケットのみ |
店頭発売(2日目以降) | なし |
▼eプラスの場合
eプラスもインターネットでの申し込みのみになります。
決済方法 | クレジットカードのみ |
引取方法 | ファミリーマート店頭「マルチコピー機」で受け取り |
店頭発売(2日目以降) | 残席がある場合のみ7月14日(金)10:00〜 【操作手順】 マルチコピー機⇒チケット⇒探して買う⇒野球⇒オールスター |
▼チケットぴあの場合
チケットぴあは電話とインターネットでの2種類の申込方法があります。
電話申込は1つの電話番号で1回のみ受付可能です。
受付電話番号 | 050-3354-2863(通話料有料) |
受付期間 | 7月13日(木) 10:00 ~ 18:00 |
引取方法 | ファミリーマート店頭「マルチコピー機」で手続き→申込券を店舗レジへ→引取 |
店頭発売(2日目以降) | 取り扱いなし |
電話受付は期間が1日なので注意してください。
ネット受付はこちらになります。
決済方法 | クレジットカードのみ |
引取方法 | 申込時Cloakで「ファミリーマートで引き取り」を選択→ファミリーマート店頭「マルチコピー機」で手続き→申込券を店舗レジへ→引き取り |
店頭販売(2日目以降) | 取り扱いなし |
火・水曜日AM2:30~AM5:30はメンテナンスのため申込みができません。
おそらくあっという間に完売になると思われるので、どこから申し込むか事前に作戦を練っておくことをおすすめします!
プロ野球オールスター2023のチケットの発売日
改めてプロ野球オールスター2023のチケットの発売日を紹介しますね。
最速ローソン先行抽選受付 | 6月30日(金)10:00 ~ 7月3日(月)23:59 |
先行抽選受付(ローソン) | 7月 2日(日)10:00 ~ 7月5日(水)23:59 |
先行抽選受付(ファミリーマート) | 7月 2日(日)10:00 ~ 7月5日(水)23:59 |
一般発売 | 7月13日(木)10:00〜 |
先程チケットの取り方でも紹介しましたが、こちらの日程で販売が行われます。
有料会員になることでチケットの取りやすさも変わってくると思いますので、どこで取るか早めに考えたほうがよさそうです^^
プロ野球オールスター2023のチケットの値段
プロ野球オールスター(マイナビオールスター)2023のチケットの値段は3,100円〜68,000円です。
第1戦:名古屋@バンテリンドーム ナゴヤ
席種 | 金額 |
プラチナ指定席 | 11,200円 |
ダイヤモンド指定席 | 10,200円 |
S指定席 | 9,700円 |
A指定席 | 8,700円 |
パノラマ内野指定席 | 6,500円 |
パノラマ外野指定席 | 3,300円 |
外野応援指定席 | 3,800円 |
フィールド指定席 | 12,000円 |
バラエティ・テラス3指定席(3名1組) | 31,500円 |
バラエティ・テラス4指定席(4名1組) | 42,000円 |
バラエティ・テラス5指定席(5名1組) | 52,500円 |
ドアラ・テラス指定席(4名1組) | 40,000円 |
でら楽ペア指定席S(2名1組) | 20,000円 |
でら楽ペア指定席A(1塁)(2名1組) | 20,000円 |
でら楽ペア指定席A(3塁)(2名1組) | 17,600円 |
席種 | 金額 |
---|---|
ゆったりボックス3(3名1組) | 27,900円 |
リビングボックス3(3名1組) | 26,400円 |
リビングボックス4(4名1組) | 35,200円 |
リビングボックス5(5名1組) | 44,000円 |
パノラマわいわいテラス10(10名1組) | 68,000円 |
パノラマパーティテラス12(12名1組) | 42,000円 |
車椅子席/介添席 | 5,500円 |
車椅子・グループボックス(5名1組) | 30,000円 |
プライム・ツインS(2名1組 飲食付) | 21,000円 |
プライム・ツインA(2名1組 飲食付) | 19,000円 |
プライム・ツインB(2名1組 飲食付) | 17,000円 |
プライム・ボックス(4名1組 飲食付) | 25,000円 |
レストラン・カウンター(2名1組 料理付) | 17,000円 |
レストラン・テーブル(4名1組 料理付) | 34,000円 |
プライム・ツインB 車椅子席(2名1組 飲食付) | 17,000円 |
第2戦:広島@MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島
席種 | 金額 |
---|---|
SS指定席 | 11,000円 |
S指定席 | 10,000円 |
A指定席 | 8,300円 |
B指定席 | 5,200円 |
C指定席 | 4,000円 |
スカイシート | 5,500円 |
外野指定席 | 4,000円 |
内野砂かぶり | 11,000円 |
外野砂かぶり | 7,000円 |
鯉桟敷(8名1組) | 48,000円 |
プレミアムテラス(8名1組) | 48,000円 |
コージーテラス(7名1組) | 38,500円 |
パノラマテラス(10名1組) | 55,000円 |
ゲートブリッジ(6名1組) | 36,000円 |
テラスシート(5名1組) | 30,000円 |
テラスシート(6名1組) | 36,000円 |
テラスシート(7名1組) | 42,000円 |
寝ソベリアグランデ(5名1組) | 20,000円 |
寝ソベリア(2名1組) | 11,000円 |
ユッタリーナ(7名1組) | 42,000円 |
パルテラス(6名1組) | 36,000円 |
パルテラス(8名1組) | 48,000円 |
正面砂かぶり車いす席 | 5,200円 |
内野車いす席 | 3,100円 |
外野車いす席 | 3,100円 |
外野車いす席2階 | 3,100円 |
車いす同行 | 3,100円 |
ハートフルシート(7名1組) | 31,500円 |
プロ野球オールスター2023チケットの開催地と日程
プロ野球オールスター2023チケットの開催地は7月19日名古屋、7月20日広島です。
第1戦:名古屋
- 日程:7月19日(水)
- 開催地:バンテリンドーム ナゴヤ
- 試合開始:18:30
地下鉄・ ゆとりーとラインを使ってナゴヤドーム前矢田駅【1番出入口】から行けば、なんと徒歩約5分で会場についてしまいます!
地下鉄・ ゆとりーとライン ナゴヤドーム前矢田駅…徒歩約5分
・金山駅…24分
・栄駅…16分
・大曽根駅から地下鉄orゆとりーとライン…2分
JR・名鉄「大曽根駅」… 徒歩約15分
・名古屋駅〜JR…12分
・金山駅〜JR… 8分
・栄町駅〜名鉄(急行)… 5分
車でのアクセスも近くICから〜10キロちょっとですね。
ただ渋滞なども予想されるので時間には余裕を持っていきましょうね!
・東名高速道路
- 名古屋ICでおりる
- 県道名古屋長久手線(広小路通)を西へ約8km
- 今池交差点を右折(環状線を北へ)約2km
・名神高速道路 、中央自動車道
- 春日井ICをおりる
- 国道19号線を南に約11km
- 平安2交差点を左折(東に)約1km
- 矢田5交差点を右折
・名古屋第二環状自動車道(旧東名阪)
- 勝川IC下車をおりる
- 国道19号線を南へ約4km
- 平安2交差点を左折(東に)約1km
- 矢田5交差点を右折
・名古屋都市高速道路
高針・四谷方面からのご利用の場合
- 春岡出口をおりる
- 中道交差点を右折(環状線を北へ)約4km
千音寺方面からのご利用の場合
- 吹上東出口をおりる
- 中道交差点を左折、環状線を北へ約4km
第2戦:広島
ここからは日程や開催地を紹介しますね。
日程:7月20日(木)
開催地:MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島
試合開始:18:30
新幹線がとまる広島駅から徒歩10分と好アクセスですが他の公共交通機関のアクセスもいいです。
- JR広島駅南口…徒歩約10分
- 広電的場町電停…徒歩約10分
- マツダスタジアム前バス停…徒歩約3分
駅に近いこともあり、会場側としては公共交通機関での来場を推奨しています!
まとめ
ここまで「プロ野球オールスター2023チケット取り方と発売日!値段や開催地も!」と題してお送りしてきました。
・プロ野球オールスター2023チケット取り方3選
- ローソン先行抽選受付
- 先行抽選受付(ローソン・ファミリーマート)
- 一般発売
・プロ野球オールスター2023のチケットの発売日は下記参照
最速ローソン先行抽選受付 | 6月30日(金) 10:00 ~ 7月3日(月) 23:59 |
先行抽選受付(ローソン) | 7月2日(日) 10:00 ~ 7月5日(水) 23:59 |
先行抽選受付(ファミリーマート) | 7月2日(日) 10:00 ~ 7月5日(水) 23:59 |
一般発売 | 7月13日(木)10:00〜 |
・プロ野球オールスター2023チケットの値段は3,100円〜68,000円
・プロ野球オールスター2023開催地は7月19日名古屋、7月20日広島
一番チケットが取りやすいのはやはり、①のローソン先行抽選受付ですね!
特に有料会員登録が必要なLencoreとローチケHMVプレミアムが狙い目の申込先です。
絶対にチケットをゲットしたい方はぜひ申し込んでみてください^_^
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント