大丸札幌バレンタイン2023「ショコラプロムナード」の時期が来ましたね。
ショコラプロムナードの時期になるとどこの店舗の何を買おうとかとワクワクしてしまいますよね。
ただ、混雑が苦手な人は行くのをためらってしまいますよね・・・
そこでこの記事では、大丸札幌バレンタイン2023の混雑状況と混雑を回避する方法についてまとめてみました^_^
オンラインで購入することもできますのでぜひ活用してみてください!
また、オードリーなどの事前予約がいる店舗の情報も調べてみましたよ。
- 大丸札幌バレンタイン2023はいつからいつまで?
- 大丸札幌バレンタイン2023の営業時間と開催場所
- 大丸札幌バレンタイン2023の混雑状況は?
- 大丸札幌バレンタイン2023の混雑回避方法
- 大丸札幌バレンタイン2023の事前予約と整理券情報
- 大丸札幌バレンタイン2023のオンライン販売期間と送料
- 大丸札幌バレンタイン2023のおすすめ商品とデジタルカタログ
- 大丸札幌バレンタイン2023はいつからいつまで?
- 大丸札幌バレンタイン2023の営業時間と開催場所
- 大丸札幌バレンタイン2023の混雑状況は?
- 大丸札幌バレンタイン2023の混雑回避方法
- 大丸札幌バレンタイン2023のオードリー事前予約と整理券情報
- 大丸札幌バレンタイン2023イヴァン・ヴァレンティンの事前予約と整理券情報
- 大丸札幌バレンタイン2023スノーの事前予約と整理券情報
- 大丸札幌バレンタイン2023ブラウンチーズブラザーの事前予約と整理券情報
- 大丸札幌バレンタイン2023のオンライン販売期間と送料
- 大丸札幌バレンタイン2023のおすすめ商品とデジタルカタログ
- 混雑回避におすすめなバレンタイン特集をしている通販サイト
- まとめ
大丸札幌バレンタイン2023はいつからいつまで?
大丸札幌バレンタイン2023は1月18日(水)~2月14日(火)です。
しかしショコラプロムナードと地下一階特設会場は1月25日(水)〜2月14日(火)までになっています。
コロナ対策ということもあり時期をずらしているのかもしれませんね。
開催期間:1月18日(水)~2月14日(火)
※ショコラプロムナードと地下一階特設会場は1月25日(水)〜2月14日(火)
大丸札幌バレンタイン2023の営業時間と開催場所
大丸札幌バレンタイン2023の営業時間10時~20時、開催場所は3ヶ所あります。
会場によって時期が違いますので注意してくださいね。
★ショコラプロムナード(7階バレンタイン特設会場)…1月25日(水)〜2月14日(火)
★バレンタイン特設会場(1階)…1月18日(水)~2月14日(火)
★バレンタイン特設会場・ほっぺタウン(地下1階)…1月25日(水)→2月14日(火)
やはりバレンタインは大人気イベントになるので混みますよね。
コロナ対策で分散会場が多いのかもしれません。
大丸札幌バレンタイン2023の混雑状況は?
大丸札幌バレンタイン2023はそれほど混まないと予想します。
混雑具合を調査していたところ、混雑に関するツイートが見つかりませんでした^^;
そのため大丸札幌バレンタイン2023はツイートするほど混まないと予想します。
ちなみに一般的には土日のお昼〜夕方前までが混雑します^^
午前中に別の用事を終えた人がそのままチョコを買いに行くことが多いからでしょう。
参考までに他県のショコラプロムナードの混雑状況をお伝えしますので参考にしてみてくださいね。
何とか午前中に飛び込めたショコラプロムナード🍫
午後から行くと混雑具合が半端ないから(^_^;)
今年も義理チョコたくさん買いましたぜ。
本命なんて…本命なんてなあ!! pic.twitter.com/B2z0xv1TU7— ちー@Let’s get the party started !! (@11Aonekoya) February 11, 2020
そんで、チョコレート狂いとして一度は足を運ばねばなるまい!っつーことで、大丸のショコラプロムナードへ🍫ちょっとだけ、の精神で出向きましたがチラ見にならざるを得ないほどの混雑具合…これが土曜日かっ…!目当てのものだけゲットしてそそくさと帰ります💨明日からも頑張るぞぅ💪 pic.twitter.com/8kHK1ScI3r
— 岩杉 夏 (@pesuuuuuuuu) February 10, 2018
先週末の神戸大丸
ショコラプロムナード土曜日でも程よい混雑で、並んでたのはイヴァン・ヴァレンティンとタルティン
9回メインホール横にケルノンを発見。毎年きているそうで、今年は青のみ。
初めての買うので、どんな味か楽しみ! pic.twitter.com/vQt9D5fS0E— とこはる (@tokoharu_green) January 31, 2022
県によっては土日がかなり混雑しているのが伝わってきますよね。
天気悪過ぎていつも混雑してるショコラプロムナードが空いてた。
店の名前よく見なかったんだけど(滅、
チョコアイス美味かった。
マシュマロ指してるの串かと思ったらトッポだった。 pic.twitter.com/w63oUHm1lt— 青 (@aWeszxdEsz) February 9, 2019
天気が悪すぎると会場がすいていることもあるようです!
悪天候の中チョコを買いにいく人はやっぱり少ないですよね。
大丸札幌バレンタイン2023の混雑回避方法
大丸札幌バレンタイン2023の混雑回避方法は3つあります。
- 平日にいくこと
- 午前中に行くこと
- オンラインで購入すること
大丸札幌バレンタイン2023はそこまで混んでないと予想しております。
そのため一般的な混雑回避方法を詳しく解説していきますね。
①平日にいくこと
一般的に土日のほうがバレンタインイベントは混雑します。
そのため大丸札幌バレンタイン(ショコラプロムナード)には平日に行くことをオススメしますよ。
平日だからとそんなに人がいないと思っていても、意外と人はいるようです^^;
じっくりチョコを選ぶためにも平日に行くべきでしょう!
②午前中に行くこと
大人気の商品を購入するためには事前に予約が必要になります。
そちらの商品を購入目当ての人はそちらの列に並んでいるのでイベント会場では出会いませんよね。
その分会場には一般のチョコを買いにきている人が少ないんです!
ですので午前中に行くことをおススメしますし、午前中であれば売り切れで買えないことも少ないです。
③オンラインで購入すること
大丸札幌バレンタイン(ショコラプロムナード)2023はオンラインで購入が可能です。
種類もかなり多いので混雑回避したいならオンラインが最もおすすめですね^_^
こちらは別枠にて詳しく解説していきます!
大丸札幌バレンタイン2023のオードリー事前予約と整理券情報
大丸札幌バレンタイン2023ではなんとオードリーの事前予約が出来ます!
事前予約はこちらから↓
オードリー予約サイト:公式HP
オードリーはどこの県に行っても大人気なお店になります。
混雑を防止するために開店〜午前11時まではweb来店予約をした人しか入れません!
店頭で並んで整理券をもらうシステムではないんですね。
ですのでオードリー狙いの人は予約が必須です。
販売期間…1月18日(水)~2月14日(火)
予約可能時間帯…10時から20分おき
- 10時〜
- 10時20分〜
- 10時40分〜
行こうとしている希望日の2日前の15時まで予約が可能です。
すでにWeb予約をする枠が全部埋まっているところもありますので要注意です!
ちなみに10時〜と10時20分以降の人では整列場所が違います。
10時…1階JR札幌駅口
10時20分以降…売場付近に待機場所あり
一般販売を希望する人は1階JR札幌駅口に並んでくださいね!
大丸札幌バレンタイン2023イヴァン・ヴァレンティンの事前予約と整理券情報
大丸札幌バレンタイン2023ではイヴァン・ヴァレンティンの事前予約が出来ます。
事前予約はこちらから↓
イヴァン・ヴァレンティン予約サイト:公式HP
イヴァン・ヴァレンティンも大人気なお店になります。
混雑を防止するために開店〜12時まではweb来店予約をした人しか入れません!
整理券配布というシステムではありませんので必ず予約をしてください。
オードリーよりも規制されている時間が長いですね^^;
販売期間…1月25日(水)→2月14日(火)
予約可能時間帯…10時5分から20分おき
- 10時5分〜
- 10時25分〜
- 10時45分〜
- 11時5分〜
- 11時25〜
- 11時45分〜
こちらも希望日2日前の15時まで予約が可能になります。
整列場所は7階のショコラプロムナード内のイヴァン・ヴァレンティンの売り場になります。
予約時間に必ず売り場に行ってくださいね!
大丸札幌バレンタイン2023スノーの事前予約と整理券情報
大丸札幌バレンタイン2023のスノーでは事前予約はありません。
混雑状況などを見て整理券を配布する可能性があるようです。
スノーを購入希望の方は1階JR札幌駅口に並び、10時から順次中に入れますよ!
大丸札幌バレンタイン2023ブラウンチーズブラザーの事前予約と整理券情報
大丸札幌バレンタイン2023のブラウンチーズブラザーでは事前予約はありません。
混雑状況などを見て整理券を配布する可能性があるようですよ。
ブラウンチーズブラザーを購入希望の人は7階ショコラプロムナードに行ってください。
そのままブラウンチーズブラザーの店舗に行ってくださいね^^
大丸札幌バレンタイン2023のオンライン販売期間と送料
大丸札幌バレンタイン2023のオンライン販売期間は2月8日(水)10時までです。
ちなみにコンビニ、ATM、ネットバンキングでの購入は2月2日(木)までです。
送料…全国一律495円(税込み)~
※かさ高品・保冷配送品…715円(税込み)
大丸札幌バレンタイン2023オンラインでは、商品によって5配送パターンあります。
- 2月9日(木)〜14日(火)中のご指定日
- 2月11日(土・祝)〜14日(火)中のご指定日
- 2月12日(日)→14日(火)中のご指定日
- 1月27日(金)→31日(火)中のご指定日
- 2月2日(木)→14日(火)中のご指定日
数量変更やお届け日の変更は注文した日から3日以内であれば可能ですよ!
大丸札幌バレンタイン2023のおすすめ商品とデジタルカタログ
大丸札幌バレンタイン2023の特におすすめの2商品を紹介します。
・BVLGARI IL CIOCCOLATO
・ピエール マルコリーニ
大人気な店舗な上に今回の出店に新作やコンセプトで勝負している店舗になります。
BVLGARI IL CIOCCOLATO
BVLGARI IL CIOCCOLATOでは2023年のテーマとして自然の贈り物への称賛を掲げています。
人と自然を愛する気持ちが、地球の未来へと繋がってほしい
愛する気持ちに惜しみない創造性が感じられますよね。

こちらのサン・ヴァレンティーノ2023は4粒入りが5,200円(税込)、10粒入りが14,000円(税込)です。
ピエール マルコリーニ
こちらも大人気のピエール マルコリーニでは2種類のチョコレートが販売されます。
- ヌーヴェル セレクション…新作をメインに押し出している
- コフレ クール…新作のチョコも定番も平等に食べられる

両方とも9個入りでヌーヴェル セレクションは3,996円(税込)、コフレ クール4,050円(税込)になります!
他にも商品はたくさんありますのでぜともデジタルカタログを確認してみてくださいね!
大丸札幌バレンタイン2023デジタルカタログ
混雑回避におすすめなバレンタイン特集をしている通販サイト
混雑しているところは苦手、行きたくない・・・という人にはやっぱり通販。
バレンタイン特集をしている通販サイトはたくさんあります♪
下記のサイトがおすすめなので、よければ覗いてみてくださいね^_^
まとめ
ここまで「大丸札幌バレンタイン2023の混雑状況!オードリー予約や整理券にオンラインも!」と題してお送りしてきました。
・大丸札幌バレンタイン2023の開催時期は1月18日(水)~2月14日(火)
・大丸札幌バレンタイン2023の営業時間10時~20時、開催場所3箇所
・大丸札幌バレンタイン2023の混雑状況はツイートするほど混まない
・大丸札幌バレンタイン2023の混雑回避方法3点
- 平日にいくこと
- 午前中に行くこと
- オンラインで購入すること
・オードリーは事前予約可、整理券不要
・イヴァン・ヴァレンティン事前予約可、整理券不要
・スノーは事前予約不要、整理券配布の可能性あり
・ブラウンチーズブラザーは事前予約不要、整理券配布の可能性あり
・大丸札幌バレンタイン2023のオンライン販売期間は2月8日(水)10時まで
- 送料…全国一律495円(税込み)~
- ※かさ高品・保冷配送品…715円(税込み)
・大丸札幌バレンタイン2023のおすすめ商品2点
- BVLGARI IL CIOCCOLATO
- ピエール マルコリーニ
デジタルカタログで見ているだけでも楽しいショコラプロムナードですよね。
皆さんデジタルカタログはご覧になられましたか?
皆さんの購入希望の商品が全て買えることを祈っていますね^^
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。