2022年7月29~31日にフジロックが開催となりました。
そしてフジロック最終ラインナップおよびタイムテーブルも発表されましたね。
皆さんのこの時間には何処のステージをみて、あの時間にはあのステージを見てと計画を立てているのではないでしょうか。
フジロックは音楽だけではなく、自然に囲まれながらのキャンプができるのも魅力の1つですよね。
ただ宿をまだ抑えていない、やばい!って思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ここからはそんな方のために宿がとれない時の対処方法などをまとめていきたいと思います。
- フジロック2022宿が取れない時の対処方法5選!
- フジロック2022おすすめ穴場宿
- フジロック2022の宿は直前予約できる?
それではどうぞ!
▼タイムテーブル・駐車場・トイレ・クローク・子連れの持ち物など▼

フジロック2022宿が取れない時の対処方法5選!
フジロック2022宿が取れない時の対処方法は、5つあります。
- フジロックのオフィシャルツアーで泊まる
- キャンプサイトでテント泊
- 車中泊
- じゃらんや楽天で予約する
- 宿の相方探しのツイートを探す
詳しく解説していきたいと思います。
①フジロックのオフィシャルツアーで泊まる
会場からすぐの苗場プリンスホテルのオフィシャルツアーパックって倍率がすごいのでなかなか取れないんですよね。
ですが会場から離れている宿なら空きがまだあったりします。
自分の泊まりたい日程が開いているか確認してみてもいいと思いますよ。
オフィシャルツアーはこちらから▼
___________________
⛺️ チケット先行販売 ⛺️
ON SALE NOW
___________________一般発売より最大<¥3,000>お得な
先行販売は6/16(木)まで💥
» https://t.co/m39OVENZlh直行バスツアー、宿泊プランなどの
オフィシャルツアーも只今受付中!
» https://t.co/l4AvrZmxPm#フジロック pic.twitter.com/JIJYJAnrdc— FUJI ROCK FESTIVAL (@fujirock_jp) June 12, 2022
②キャンプサイトでテント泊
キャンプサイト券は1人4000円で購入が可能です。
キャンプに慣れている人であれば、安いし楽しいし良いことづくめ!
スキー場になりますので、雨対策もきちんと行えるキャンプ装備が必要ですね。
③車中泊
車中泊は1日(1台)で4,000円です。
注意点は2名~の受付になることです。
料金:1日(1台)で4,000円
人数:2名〜
こちらも車中泊への慣れやきちんとした装備があれば楽しいですよね。
ただ車の大きさや人数によって快適度合が変わってきてしまうのが難点です。
フジロック車中泊2022ver.
レッドマーキーで朝5時まで遊ぶと寝るのはお風呂入ったりして7時位だと思うから、暑そうなので扇風機に車の網戸で対応、あと今年買った折り畳み自転車も収納出来たので会場周りもブラブラしたい🚲 pic.twitter.com/mtWC1O5YGb
— フーミン (@fumi35818053) July 1, 2022
③じゃらんや楽天で予約する
じゃらんや楽天からも予約が可能です。
こちらは別枠で詳しく解説しますね。
④宿の相方探しのツイートを探す
たまたま一緒に宿へ泊まる人が急にこれなくなった!って事ありますよね。
そんな時は急いでツイートするはずです。
ですので同じように宿検索をしていればそんな人のツイートが目に入るかもしれませんね。
ただ自分で宿をとるよりも多少のリスクはありますので、そこはきちんと自分で見定めてください!
検索は #宿シェア で!
フジロック2022おすすめ穴場宿
フジロック2022のおすすめ穴場宿は越後湯沢駅周辺です。
会場から車で20~30分ほどの距離になります。
フジロック初参加およびこれから宿探しされる方用に主な宿泊エリアのマップを作りました。遠い所ほど取りやすくなるかと思います。今回、車での所要時間も加えましたので参考までにどうぞ。 pic.twitter.com/BlTnh4Gea5
— 苗場金六 (@naebakinroku) February 2, 2018
車を運転しなくてはいけないので代償としてアルコールが飲めないというデメリットはあります。
しかし、フジロックに大人数でいくならば誰か一人ぐらいアルコールを飲まずに運転手をしてくれる人いますよね!
フジロック2022の宿は直前予約できる?
フジロック2022の宿は直前予約できます。
先ほど申し上げたようにじゃらんや楽天で探す事が可能です。
なんといっても、じゃらんや楽天って数日前までキャンセル料がかからないことが最大のメリットです。
そのため「とりあえず宿を押さえておく」という人がかなりいるのではないでしょうか。
近くになっても空きが出る可能性が十分にあるので諦めないでください!
また、楽天やじゃらんなどの旅行サイトは予約が簡単に出来るところもいいですよね。
ちなみにじゃらんや楽天で埋まっていても宿の公式サイトからなら予約できることがあります。
じゃらんや楽天などの代理店経由の場合、予約出来る枠に限りがあるのかもしれませんね。
そのため最終的には公式サイトや直接宿に電話してみると空きがあるかもしれませんよ!
ポイントが貯まらないのは残念ですけどね^^;
旅行サイトで見つからなからなかったら宿に直接電話する!
フジロックに限った話ではありませんが、ライブに行くのが趣味の方はライブの日程が出た時点ですぐさまホテルをとります。
念願のチケットがとれても、そこから宿探しに苦労してしまい最後の最後までバタバタしてしまうからです。
チケットが取れる取れないっていうのは後で考えるんですよね^^;
だからこそ直前で空きが出るのかもしれませんね!
▼タイムテーブル・駐車場・トイレ・クローク・子連れの持ち物など▼

まとめ
ここまで「フジロック2022宿が取れない時の対処方法5選!穴場や直前予約も!」と題してお送りしてきました。
フジロック2022宿が取れない時の対処方法5選
- フジロックのオフィシャルツアーで泊まる
- キャンプサイトでテント泊
- 車中泊
- じゃらんや楽天で予約する
- 宿の相方探しのツイートを探す
フジロック2022おすすめ穴場宿:越後湯沢駅周辺
フジロック2022宿の直前予約:じゃらんや楽天、宿の公式サイトなどから予約可能
今月末ということで1ヵ月を切りましたね。
今まであまり聞いたことなかったアーティストをきいて、そのままハマるのもフェスの醍醐味です。
楽しみにしてしていきましょう!
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。