現役最年長力士、序二段の華吹さんが現役引退を発表されましたね。
力士引退後は兵庫県内の飲食店に携わるということで、やはりちゃんこ屋かなと気になったので調べてみました!
華吹の就職先は兵庫県内のちゃんこ屋!
華吹さんが飲食店というとやはりちゃんこ屋かなと調べてみたところ、やはりちゃんこ屋の可能性が高そうです。
というのも、このようなツイートを発見したのです。
鍋処ちゃんこ長華吹という求人広告があった。
華吹のちゃんこ店らしい。51歳華吹もとうとう引退か。宝塚ファンであることから神戸に住むとか… ベテラン力士も問題はあるが部屋のまとめ役や相談相手となる(華吹は親のようなもの)など意義もある。引退後のキャリアを協会が支援してほしい。#大相撲— 綾瀬川 ~相撲愛好家・自称相撲史探索人~ (@ayasegainosuke) November 30, 2021
そこで実際に求人を調べてみたところ、以下のような求人を発見しました。
現在は掲載中ではないようです。
おそらくコロナで一度話が中断してしまっているとあったので、コロナ前の求人だと思われます。
店名:鍋処 ちゃんこ長 華吹(はなかぜ)
住所:神戸市兵庫区東山町2-7-20 東山商店街内
とあります。
店名からしてほぼ華吹さんのお店で間違いないでしょう。
ちゃんこ長として長年部屋の食事を取り仕切ってきた華吹さんのちゃんこは間違いなく美味しいでしょうね!
昨日とある会合でお会いした角界きってのちゃんこ名人、華吹さん。
昭和・平成・令和と3つの元号を股にかけて土俵に上がった唯一の力士。
最年長51歳力士。醤油ベースのちゃんこ、まさに絶品でした。
相撲大好きマンなのでこれから和歌山で会う機会が増えると思うと超興奮します。 pic.twitter.com/e8U0ICEyse
— ジャイアン貴裕 (@gian_takahiro) December 11, 2021
そんなタカラジェンヌたちからも大人気の華吹が作る立浪部屋のちゃんこは日本一美味いちゃんこなんだ。なんたって昭和61年に立浪部屋に入門してから今日まで34年間ずっと作り続けているんだからな。というわけで、おい華吹! 次の目標は「角界のグレート小鹿」だ。だからあと30年は現役で頑張れよ! pic.twitter.com/8Bh0XiHp7k
— ラッシャー (@Rusher_415) May 27, 2020
1月23日に現役引退をされたそうなので、これから開店準備も本格化され求人も始まると思われます。
オープン日など詳しい情報が入り次第更新します。
宝塚ファンで繁盛確実!
宝塚ファンとしても有名な華吹さん。
元宝塚の真衣ひなのさんとのツーショット写真もあるように繋がりもしっかりあるようです。
この投稿をInstagramで見る
味はすでにお墨付きで、宝塚のかたとも繋がりがあるなら、当然宝塚ファンも客層として取り込めそうですよね!
聖地巡礼スポットとしても有名になりそうです。
まとめ
ここまで「華吹の就職先は兵庫県内のちゃんこ屋!宝塚ファンで繁盛確実!」と題してお送りしてきました。
力士引退後の第2の人生、ちゃんこと宝塚で思う存分謳歌して欲しいですね!
それでは最後まで読んでいおただきありがとうございました。
コメント