北京オリンピックでも金メダルが期待されているフィギュアスケートの羽生結弦選手が棄権するのではと話題になっています。
かつて怪我を負いながらも試合に出場し、迫真の演技を見せてくれた羽生結弦選手が本当に棄権をするのでしょうか?
確かにもしコロナウィルス陽性であれば出場はできません。
一体今羽生結弦選手はどこにいるのでしょうか。
この記事では以下のことについて調べてみました。
羽生結弦は北京五輪を棄権する?
羽生結弦は今どこにいる?
羽生結弦が北京五輪を棄権するかもと言われている理由
ネットの反応
それではどうぞ!
羽生結弦は北京五輪を棄権する?
羽生結弦選手が北京オリンピックを棄権するという正式な情報は発表されていません。
あくまでも現段階では噂や憶測という状況です。
羽生結弦選手は日本だけでなく、世界中から注目されている選手なので、憶測の段階のニュースでも一気に広まってしまったのでしょう。
[韓国のニュース] しっかりと隠れた羽生…リハーサルを諦めてどこに (1)
●羽生、5回の公式練習全て不参加
[イ·ホジョン/解説委員:オリンピック直前には(選手たちが)最大限メインリンクでスケートをして氷を感じようとするのに、最後まで出ないのは本当に珍しいことです。]https://t.co/Z6bAT1QYoJ pic.twitter.com/C3U1B2zfpa
— 승희짱スンヒちゃん (@bluemist1120) February 5, 2022
このように日本以外でも報道されています。
羽生結弦選手の注目度が異界に高いかということが窺えますね。
正式な情報が発表され次第更新します。
羽生結弦は今どこにいる?
北京オリンピック棄権かという噂が飛び交っている羽生結弦選手ですが、今どこにいるのかも判明していません。
このことも北京オリンピック危険という噂が大きくなってしまった要因でしょう。
2月3日に行われた北京五輪日本選手団(TEAM JAPAN)の伊東秀仁団長は会見でこのように話しています。
「残念ながら渡航に関することは言えません」と断った上で「まだ会場には入ってないと思う、とだけしか言えません」
引用:日刊スポーツ
渡航しているかどうかも発表されていないという状況です。
どうして発表できないのか理由が気になりますね。
また、会場には入っていないと思うと話していますが、実際羽生結弦選手は、5日の会場の首都体育館で行われた公式練習も不参加でした。
そんな羽生結弦選手は同日3日に、日本スケート連盟の公式ツイッターにビデオで登場しています。
フィギュアスケートの羽生結弦選手のメッセージです。
北京オリンピックはいよいよ明日から開幕です!#TEAMJAPAN #Beijing2022 #YuzuruHANYU #羽生結弦 #FigureSkating pic.twitter.com/YTJ4Tnm92g— 公益財団法人日本スケート連盟 Japan Skating Federation (@skatingjapan) February 3, 2022
とても羽生結弦選手が北京オリンピックを棄権するとは思えない内容ですよね。
羽生結弦選手の所在も判明次第更新します。
羽生結弦が北京五輪を棄権するかもと言われている理由
そもそも羽生結弦選手が北京五輪を棄権するかもしれないという話はなぜ出てきたのでしょうか?
その理由は主3つあります。
■記者席のモニターに羽生結弦の名前の横に「WD(棄権)」のテロップが表示
■5日の公式練習に不参加
■現在の所在が不明
一つずつ見ていきましょう。
①記者席のモニターに羽生結弦の名前の横に「WD(棄権)」のテロップが表示

②5日の公式練習に不参加
先ほども説明しましたが、羽生結弦選手は2月5日の公式練習に参加しませんでした。
午前9時30分(日本時間10時30分)からの35分間は、フリー曲「天と地と」がただ流れるだけだったそうです。
個人戦ショートプログラム(SP)は8日に行われます。
6、7日は団体戦があるため調整で使用できるのは練習(サブ)リンクです。
つまり、本番(メイン)リンクで練習できるのは、この日と、試合当日の朝だけ。
その貴重な公式練習に参加しなかったことも羽生結弦選手が棄権するのではと言われる理由の一つになってしまいました。
なお、羽生結弦選手は、2014年のソチ五輪では団体戦SPの3日前には会場入りしています。
また、負傷明けだった4年前の平昌五輪では個人戦SPの5日前に入国しています。
そしてともに本番リンクでしっかり調整をしました。
やはり通常は事前にしっかり練習をしてリンクの感じを掴んでいるようですね。
③現在の所在が不明
そして3つ目の理由はは羽生結弦選手の現在の所在地が不明だということ。
もしまだ入国していないとなれば、それはもしかしてコロナウィルスに感染、陽性となってしまったのではと考えてしまいますよね。
もしそうだとすれば、当然試合には出場できません。
せめて現在すでに北京入りしているという情報があれば、棄権という憶測もここまで広がらなかったかもしれませんね。
ネットの反応
ネットでは羽生結弦選手が棄権するという噂に対して心配する声が上がっています。
羽生選手、コロナ陽性で棄権なのでは?と噂になっていますが…
団体戦にも姿を見せずに1人でこっそり調整?と思っていたけど。8日男子ショートに間に合うのでしょうか。#フィギュアスケート団体戦 #羽生結弦— EMMA (@megu_nina_) February 6, 2022
羽生結弦棄権ってガチなん?フェイクニュースじゃなくて?
— あーちゃん (@ya_oso_14) February 6, 2022
そして羽生さんが公式練習にでなかったことで一部で棄権と騒がれてることを今知った。けど、きちんとしたアカウントはみんな棄権とは言ってないし、そんなことはないと信じてる。いろいろあっても、最後はキメちゃうのが羽生結弦でしょ。いろいろあってもファンには信じる耐性がついてる
— にこまるる@2021カムカム (@tiritotetin) February 6, 2022
羽生結弦くん出ないの?
調べると棄権って出るんだけど嘘だと言って🥺— マオ@🐗🐗🐗🐗🐗 (@nasi62666) February 6, 2022
羽生結弦選手は陽性だったのかな?宇野くんのコーチが陽性だったし…
北京入りした選手500人位が陽性だったそう。
8日までに陰性になれば、棄権しなくても出場してよくない?— udon (@udon33733675) February 5, 2022
フィクニュースはよくないけどフェイクニュースであってほしいですね。
羽生結弦選手は今大会で前人未到の4回転アクセルを成功させようとしています。
これまでの練習もずっと非公開だったので、最後の最後まで1人で調整してるという可能性もありそうです!
まとめ
ここまで「羽生結弦北京五輪棄権の真相と今どこにいる?団体戦と公式練習は不参加!」と題してお送りしてきました。
羽生結弦が棄権という正式な情報は発表されていない
羽生結弦の現在の所在地は不明で北京入りしているかも不明
羽生結弦が棄権するのではと言われる理由
- 記者席のモニターに羽生結弦の名前の横に「WD(棄権)」のテロップが表示
- 5日の公式練習に不参加
- 現在の所在が不明
これは本当に噂であってほしいですね!
北京五輪でも羽生結弦選手の活躍が見れることを願いましょう!
それでは最後までお読みいただき、ありがとうございました。