第104回全国高校野球選手権大会、夏の甲子園2022が8月6日に開幕します。
今大会の開会式で、入場行進の先導役を務める兵庫県立三田西陵高野球部の東尾凛さんがかわいいと話題になっています。
東尾凛さんは三田西陵高野球部の主将です。
ルール上公式戦では男子に混じって試合ができないのですが、練習試合には捕手として出場、打率や球速、遠投の距離も男子顔負けの成績を持っています。
今回はそんな話題の三田西陵高野球部の東尾凛さんの出身中学や身長、今後の進路について調査してみました。
また、東尾凛さんの兄はかつて甲子園球児ということで、こちらについても調べてみましたよ!
[box04 title=”この記事でわかかること”]
- 東尾凛がかわいい!
- 東尾凛の出身中学や身長のなどのプロフィール
- 東尾凛の進路
- 東尾凛の打率・球速・遠投の成績
- 東尾凛の兄や両親
[/box04]
東尾凛がかわいい!
それでは東尾凛さんのかわいい画像からご紹介していきます。
球速130km、遠投85m送球強肩・東尾 凛(三田西陵3年)最も注目!
丹波全国高校女硬連合、
ぜひ出てほしいね。
東尾修(元西武ピッチャー71歳、箕島)の親戚。大学、企業チーム、クラブチームなどオファー争奪戦が間違いありません。#女子硬式野球部#女子野球部#女子野球 #女子硬式野球 pic.twitter.com/UN4urQfsZb— スポーツ応援55 (@1204_55) June 25, 2022
今朝の朝日新聞📰朝刊
夏の甲子園(男子)🏟
行進先導役に
丹波連合のキャプテン
東尾 凛さんの記事
1回戦、凄く動きの良いキャッチャー、オールラウンドプレイヤーの風格ある選手だなぁ〜と思ってました😊
💜はんなり京都🌸#第26全国高等学校女子硬式野球選手権大会 pic.twitter.com/bCOWbgNUuQ— とーと (@koudai_iori) July 28, 2022
今夜の #newszero は
兵庫県三田西陵高校野球部を#弘竜太郎 アナが取材🎤
キャプテンを務めるのは
29人の部員で唯一の女子選手・東尾凜選手練習試合では、キャッチャーでレギュラーですが
公式戦はルールにより出場することはできません。
仲間にたくした最後の夏に密着しました⚾️ pic.twitter.com/L5Bekk76IR— news zero (@ntvnewszero) July 15, 2022
横の長いスッキリとした目元で整った顔立ちをしています。
笑顔もとてもかわいいです。
ツイッターでは戸田恵梨香さんに似ているという声も。
東尾凛って人、めちゃくちゃ本気で磨けば戸田恵梨香になれる気がする
— 稀神サグメ (@Sagume0720) July 15, 2022
個人的にも「誰かに似てるな」と思っていたのですが、このツイートを見てスッキリしました^_^
しかしながら、ユニフォーム姿で野球をしている真剣な眼差しはかわいいというよりかっこいいですね!
東尾凛の出身中学や身長などのプロフィール
続いて東尾凛さんの出身中学や身長などのプロフィールをご紹介します。
- 名前:東尾凛(ひがしおりん)
- 生年月日:2004年9月22日
- 年齢:17歳
- 学年:3年
- 身長:不明
- 出身中学:兵庫県三田市立藍中学校
- 高校:三田西陵高校
- 推し:竹内涼真・櫻井翔
東尾凛さんはお兄さんの影響で小学校2年生から三田市の少年野球クラブに入団し、野球を始めます。
ちなみに推しは竹内涼真さんと嵐の櫻井翔さんだそうです♪
東尾凛の出身中学
東尾凛さんは出身中学の三田市立藍中学校でも軟式野球部に所属、男子に混じって野球をしていました。
当時の藍中学校では部員10人中女子部員が3人でした。
東尾凛さんが捕手、そして投手も女子部員だったそうですよ^_^
さらに東尾凛さんは4番でキャッチャーでした!
男子部員を押しのけての4番でキャッチャーはすごいですよね!
藍中学校(兵庫県三田市大川瀬)の軟式野球部で、女子生徒がバッテリーを組んでいる。部員10人のうち女子は3人。11月には練習試合で初勝利を挙げた。「チームを支えられるようになりたい」と意気込んでいる。
12月上旬、藍中グラウンド。サウスポーの1年松本那都季さん(13)が投げ込む力強い球が、捕手の2年東尾凜さん(14)のミットに収まる。「ナイスボール」。声を掛けながら東尾さんがボールを返す。連投を避けるため、ポジションを入れ替えることもある。引用:神戸新聞
東尾凛の身長
東尾凛さんの身長については公開されていないようなので、画像から調査したところ、150cm前半〜150cm半ばくらいかなと予想しました。
東尾凛の身長:150cm前半〜150cm半ば(予想)
#第104回全国高校野球選手権大会 の開会式で、入場行進の先導役は #三田西陵 主将の東尾凜さんが務めることが発表された。
今夏の甲子園、斎藤佑樹さんが始球式 行進先導は三田西陵の女子主将:#バーチャル高校野球https://t.co/4C13lQBcVk #高校野球 #甲子園 #女子野球 pic.twitter.com/ZkR6WQnq8Q
— バーチャル高校野球(女子硬式野球) (@VK_jyoshiyakyu) July 27, 2022
こちらの画像を見ると、並んでいる男子との身長差は頭一つ分あるかないかくらいに見えます。
高校生男子の平均身長は168〜171cmくらいで、女性の大きさは平均で21cmほどになります。
このことから、東尾凛さんの身長は150cm前半〜150cm半ばくらいかなと予想しました。
東尾凛の進路
東尾凛さんの進路は明らかになっていませんが、将来は小学校の先生になりたいそうです。
小学校の先生になってスポーツの楽しさを伝えたいと語っています。
ということで、進路は小学校の教員免許が取れる大学に進学する可能性が高そうですね。
しかしながら、野球の実力に対しても評価が高い東尾凛さん。
- スタメンと遜色ない
- ゴロの処理もより上手い
- ショーバンの処理
- 変化球はよりキレキレ
- 打撃センスがある
しかも東尾凛さんは元西武ピッチャーの東尾修さんの親戚という情報もあります。
高校野球、先導役が東尾凛さんとのことですが、本当に嬉しくもあり、何故選手として出られないのか悲しいですにゃ。
部員が足りないとかの理由でいたなら、ともかく、選手としてレベルが高くて実力でスタメンで男子と遜色がない。
捕手で3番で主将ですものね。男女混合も可能にしてほしい……。
— ユリサナ XIIIXIII (うつ病無職男)彼女募集中 (@yurisana1313) August 2, 2022
#ニュースzero #東尾凛 キャプテン#高野連 にルール改正してほしいわ
明らかに一部の『ヘナチョコ』男子選手
よりゴロの処理もより上手い
ショーバンの処理
変化球はよりキレキレ
打撃センスがある #女子高校生 選手に
プレーできるチャンスを与えてほしい硬球が危ない❓男子も同じやし pic.twitter.com/pZ04gqWo68
— 🍷日本 🍔NY 時々 españa🇪🇸 (@ZooTurkey) July 16, 2022
球速130km、遠投85m送球強肩・東尾 凛(三田西陵3年)最も注目!
丹波全国高校女硬連合、
ぜひ出てほしいね。
東尾修(元西武ピッチャー71歳、箕島)の親戚。大学、企業チーム、クラブチームなどオファー争奪戦が間違いありません。#女子硬式野球部#女子野球部#女子野球 #女子硬式野球 pic.twitter.com/UN4urQfsZb— スポーツ応援55 (@1204_55) June 25, 2022
これは大学野球や企業チーム、クラブチームなど周りが放っとかないかもしれませんね!
今後の東尾凛さんの進路にも注目していきたいと思います!
東尾凛の打率・球速・遠投の成績
東尾凛さんの打率や球速、遠投などの成績がこちら。
- 打率:3割以上
- 球速:130km
- 遠投:85m
ネットでも男子顔負けの成績に驚きの声が。
3割強肩の捕手とか勿体ない
あんな小柄でよう遠投そこまで投げられるな
高校では主将に
三田西陵高校では、マネージャーとして入部希望した東尾凛さん。
しかし、実力を知る他校の監督から「すごい選手が入りましたね」と聞いた上野敏史監督かが選手としての入部をすすめます。
体験入部の末、選手として入部を決意しました。
東尾凛さんは日本高校野球連盟の規定により、公式戦には出場できませんが、練習試合で捕手としてプレー。
遠投85メートルの強肩を武器に相手走者の二盗を封じるなどの活躍を見せました。
さらに物おじしない性格と発言力で現在は主将としてチームをまとめています。
部員からの信頼も非常に厚いです。
「チームを引っ張り、性別に関係なく双方が遠慮なく言い合える関係を作ってくれます」。
「女子だからというのを超越して、こいつしかおらへんやん」。
引用:バーチャル高校野球
実力もありつつ、周りを引っ張る人柄もあるとは、選手としてますます魅力的ですね!
\「挫折に遭遇した球児」「折り合いをつけざるを得なかった球児」の話が胸に迫る(;_;)/
東尾凛の兄や両親
東尾凛さんの両親に関する情報はありませんでしたが、兄は東尾紘汰さんで、日本航空石川高校野球部時代に第90回選抜高校野球大会に出場しています。
お兄さんの影響で野球を始めたとのことでしたが、お兄さんは甲子園球児という実力の持ち主でした。
兄:東尾紘汰(日本航空石川高校野球部出身)・センバツ出場経験あり
小さい頃から一緒に野球の練習もしていたのかもしれませんね^_^
そして兄妹で野球をしているのなら、ご両親のどちらかが野球やソフトボールなどをしていた可能性もあります。
東尾凛さんは両親に対して感謝の気持を述べていたので、野球に打ち込むためのサポートを一生懸命してくれるご両親なのでしょう。
まとめ
ここまで「東尾凛がかわいい!中学や身長に進路・打率・球速は?兄は甲子園球児!」と題してお送りしてきました。
- 出身中学:三田市立藍中学校
- 身長:150cm前半〜150cm半ば(予想)
- 進路:小学校の教員免許が取れる大学?
- 打率:3割以上
- 球速:130km
- 遠投:85m
夏の甲子園の開会式で入場行進の先導役を務めることで話題になっている東尾凛さん。
かわいいということで評判ですが、野球の実力や主将としての部員からの信頼も厚い素晴らしい選手だということがわかりました。
現在進路については明らかになっていませんが、東尾凛さんが小学校の先生になるのか野球の道に行くのかなどが気になりますね。
今後も注目していきたいと思います!
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント