映画『法廷遊戯』が、2023年11月10日(金)に公開されますね!
映画『法廷遊戯』は五十嵐律人さんによるミステリー小説が原作で、主演の永瀬廉さんをはじめ、杉咲花さん、北村匠海さんと豪華なメンバーが出演します。
気になるのは、舞台挨拶や試写会がいつなのか、応募方法は?といったところですよね!
舞台挨拶は、主演の俳優さんや女優さんに会うチャンスです。
参加したい人はしっかりチェックして応募開始を待ちましょう♪
[box06 title=”あわせて読みたい”]
【法廷遊戯】前売り券いつから?ムビチケ・コンビニ特典や販売場所も!
映画法廷遊戯フライヤーどこでいつからいつまで?種類や映画館も調査![/box06]
映画【法廷遊戯】舞台挨拶・試写会はいつ?
「法廷遊戯」の舞台挨拶・試写会の日程は未定となっています。(6/27現在)
つい先日特報映像が解禁になったところで、映画の上映も11月のため舞台挨拶等はまだ少し先になるのではないでしょうか。
ここでは次の3つの舞台挨拶があると仮定し、それぞれの開催日を予想していきます!
- 完成披露舞台挨拶
- 初日舞台挨拶
- 大ヒット御礼舞台挨拶
①完成披露試写会(舞台挨拶)
通常、映画の舞台挨拶や試写会は公開日の1ヶ月~2週間前に開催されることが多いようです。
映画「法廷遊戯」は11月10日より上映という点を踏まえてみると、舞台挨拶・試写会は
2023/10/10〜下旬頃
と予想しています。
②初日舞台挨拶
通常、映画の舞台挨拶は公開初日もしくは約2週間前に開催されることが多いです。
そのため、舞台挨拶の日程は
- 2023年10月下旬~11月初旬
- 公開初日11月10日(金)
のいずれかではないかと予想しています。
③大ヒット御礼舞台挨拶
映画が大ヒットした際には公開後に「御礼舞台挨拶」が行われる場合もあります。
大ヒット後の御礼舞台挨拶は、公開から2週間後あたりに行われることが多いです。
そのため、映画「法廷遊戯」の御礼舞台挨拶は
2023年11月24日(金)ごろ
と予想します。
映画【法廷遊戯】舞台挨拶・試写会の応募方法
こちらも試写会日程が未定のため、応募方法などは公表されていません。
一般的には次のような方法で応募が行われています。
- チケットぴあ
- ローソンチケット
- ムビチケ
- 上映映画館のサイト
- 映画の公式サイト
- 映画の公式Twitter
- 出演者のファンクラブ
映画「法廷遊戯」の配給元である東映の直近の舞台挨拶の応募方法は、イープラスやチケットぴあなどのプレイガイドからでした。
なので、今回もプレイガイドからの応募があるかもしれません。
最近は公式ツイッターのフォロー&リツイートで応募が完了する簡単なものも多いですね!
また、「法廷遊戯」は主演が目黒蓮さんなので、ジャニーズのファンクラブからの応募も可能性としては考えられそうです。
舞台挨拶や試写会について、今回は応募の流れを紹介します。
①情報入手の流れ
②応募方法
③当選後の流れ
①情報入手の流れ
公式ホームページ公式ツイッターや、各映画館のメールマガジンから情報を得られることが多いです。
映画「法廷遊戯」の配給は東映なので、東映のホームページでも最新情報を入手することができますよ!
映画の公式HPや試写会CLUBなどでも情報を確認することができるので、好きな方法で調べてみてくださいね。
[jin-iconbox03]今回はKing&Princeのファンクラブからも応募できる可能性があるため、ファンクラブ会員の方は会員メールも要チェック![/jin-iconbox03]
②応募方法
今回はチケットぴあ、ローソンチケット、イープラスなどのチケット発売プレイガイドの応募の流れを紹介します。
[box05 title=”応募方法”]
①チケット発売プレイガイドの会員登録を済ませておく(事前に登録することでスムーズに応募ができます!)
②公式サイト等で案内されたURL、または検索より作品名を検索する
③舞台挨拶の先行販売や抽選に応募をする
④個人情報の入力や支払い情報を登録
[/box05]
[jin-iconbox01]先着販売や抽選販売など、作品によってチケットの販売方法が異なるので公式からの案内を要チェック![/jin-iconbox01]
③当選後の流れ
当選のメールは、試写会当日の3日前にくることが多いようです。
参加登録フォームのURLを開き、参加人数を登録すると、自動で席が振り分けられるようになっています。(コロナ禍での対応のため、今後は選ぶことができる可能性もあります。)
以上、応募の流れを紹介しました。
[jin_icon_check color=”#e9546b” size=”18px”]他にも応募方法はいくつかあるので、舞台挨拶情報が公式から出るのを待ちましょう!
映画【法廷遊戯】舞台挨拶・試写会の会場はどこ?
映画「法廷遊戯」の舞台挨拶会場はまだ未定となっています。
会場は東京の映画館のことが多いですが、大阪の映画館でも行われる可能性があります。
なかでも、「法廷遊戯」の制作会社は東映なので、東映直営の「丸の内TOEI」での舞台挨拶が濃厚と予想しています。
他にも系列店舗などもあるので、東京を中心とした映画館で開催されるのではないでしょうか?
\東映の映画館はこちら/
後にも記載していますが、舞台挨拶は1日のみではなく複数回行われる場合もあるので自分の行ける地域の舞台挨拶を応募してみるのもいいのではないでしょうか。
映画【法廷遊戯】舞台挨拶・試写会の登壇者予想
映画「法廷遊戯」の主要キャストである永瀬廉さん、杉咲花さん、北村匠海さん、監督の深川栄洋さんが登壇するのではないでしょうか。
また、小説が原作なので著者の五十嵐律人さんも登壇する可能性もありますね!
舞台挨拶の登壇者は事前に公表することが少ないので、大まかに主演や主要な人物役を演じた方が出てくると考えておくといいかもしれません。
[jin-iconbox02]舞台挨拶の情報は公式サイトやTwitterをフォローして要チェック![/jin-iconbox02]
映画【法廷遊戯】舞台挨拶・試写会のライブビューイングは?
舞台挨拶・試写会が行われる場合、他の映画館にて舞台挨拶の様子を中継するライブビューイングが行われる場合があります。
なので、万が一試写会の応募に外れてしまったら、ライブビューイングを狙いましょう!
そもそも舞台あいさつや試写会は1回のみとは限らず、次のように複数回行われる場合があります。
- 完成披露舞台挨拶
- 初日舞台挨拶
- 大ヒット御礼舞台挨拶
上記のうち、どこかの日程でライブビューイングが行われるような流れとなります。
ライブビューイングは基本的に映画館で舞台あいさつの様子を中継で放映するものです。
どこの映画館がライブビューイングに対応しているかは作品にもよりますが、多くは全国各地の映画館で開催されています。
映画【法廷遊戯】舞台挨拶・試写会の値段
舞台挨拶・試写会に参加するにはもちろんお金がかかります。
映画「法廷遊戯」での情報公開はないため、詳しい金額は不明ですが、他の映画を参考にすると次の通りです。
- 完成披露舞台挨拶:映画により約2,000円程度
- 初日舞台挨拶:約2,100円程度(手数料あり)
- 大ヒット御礼舞台挨拶:約2,100円(手数料あり)
※SNS等では「抽選で●名様無料招待!」という場合もあり!
芸能人に会うことのできるイベントの中では、かなりお手頃な価格と言えますね。
特に、アイドルはコンサートなどでしか会うことができないので、自分の好きな方が出ている映画の舞台挨拶はかなりお勧めです!
映画【法廷遊戯】舞台挨拶・試写会のマナーは?うちわはOK?
舞台挨拶・試写会は行ったことがないとマナー等、わからないことが多いですよね。
かくいう私も舞台あいさつに行ったことがないので、今回はマナーについてまとめてみましたよ!
[box05 title=”舞台挨拶の注意点”]
- 舞台挨拶のほとんがカメラで撮影が禁止
- うちわの持参は周りへの配慮が必要
- 舞台挨拶が終わったからとすぐに帰らない
- 映画上映中の時と同様に、スマホの電源は切っておく
[/box05]
SNSやネット内で調べたところ、上記のようなものが多かったです。
舞台挨拶だけ見て、肝心の映画のうちに帰ってしまう人もいるようなので、どうしても帰る用事がある以外は映画も最後まで見ることが大切ではないでしょうか。
アイドルファンの間ではうちわは応援グッズとして定着していますが、舞台挨拶ではその他にも女優さんや俳優さんがいる中で大きくうちわでアピールすることに対して、苦言を呈している人も少なからずいます。
応援している俳優さんの立ち位置なども考えて、うちわやボードなどの判断ができるといいかもしれませんよ!
[box06 title=”あわせて読みたい”]
【法廷遊戯】前売り券いつから?ムビチケ・コンビニ特典や販売場所も!
映画法廷遊戯フライヤーどこでいつからいつまで?種類や映画館も調査![/box06]
【法廷遊戯】舞台挨拶試写会はいつ?応募方法や登壇者にうちわはOK?のまとめ
映画「法廷遊戯」の舞台挨拶・試写会の詳細はまだ未定となっています。
現段階では予測等の情報しかお知らせできませんが、また情報更新され次第紹介できればと思います!
また、マナーについては不明確で人それぞれな部分ですので不安に思う部分は事前に調べたり、人に相談するなどしてから行くと安心ではないでしょうか!
コメント