経済安全保障法制準備室長を務める藤井敏彦国家安全保障局担当内閣審議官が経済産業省に出向する人事が発表されました。
「処分につながる可能性のある行為を把握した」ということで事実上の更迭とされています。
突如更迭となった藤井敏彦氏。
現在、正式な更迭理由は発表されていないため、SNSなどでもその理由が気になっている人が多いようです。
今回は渦中の藤井敏彦氏の経歴や出身高校、嫁や子供などの家族構成、更迭理由などを調査してみました。
[box05 title=”この記事でわかること”]
藤井敏彦の経歴
藤井敏彦の出身高校・大学などの学歴
藤井敏彦の嫁や子供などの家族構成
藤井敏彦の更迭理由は週刊誌?
[/box05]
藤井敏彦の経歴
まず、藤井敏彦氏の経歴からご紹介します。
1987年 通商産業省(現経済産業省)入省
2000年 在欧日系ビジネス協議会 事務局長
2004年 経済産業省貿易経済協力局特殊関税等調査室長
2007年 経済産業省通商政策局通商機構部参事官(ルール担当)兼国際経済紛争対策室長
2010年 経済産業省通商政策局通商機構部総括参事官
2012年 資源エネルギー庁エネルギー交渉官
2013年 経済産業省通商政策局通商政策課長
2014年7月 資源エネルギー庁国際資源エネルギー戦略統括調整官
2015年7月 資源エネルギー庁資源・燃料部長
2016年 関東経済産業局長
2017年 防衛装備庁長官官房審議官
2019年 経済産業省 大臣官房審議官(製造産業局担当) 兼 大臣官房 首席通商政策統括調整官
2019年 国家安全保障局担当内閣審議官
2022年 経済産業省
引用:https://www.rieti.go.jp/users/fujii-toshihiko/
1987年に通商産業省に入省後、経済産業省などでも数々のポストを歴任されていますね。
『競争戦略としてのグローバルルール-世界市場で勝つ企業の秘訣』など4冊の書籍も出版されています。
藤井敏彦の出身高校・大学などの学歴
藤井敏彦氏の学歴ですが、出身高校については現在調査中で、大学は東京大学経済学部卒だということが明らかになっています。
また、1994年にワシントン大学で経営学修士を取得しています。
■藤井敏彦の学歴
1987年 東京大学経済学部卒業
1994年 ワシントン大学卒業(経営学修士)
出身高校は明らかになっていないのですが、藤井敏彦審議官は大阪府出身なので、地元大阪の進学校から東大に進学している可能性が高そうです。
大阪の進学校として有名なのが以下の高校です。
- 北野高校
- 大阪星光学院高校
- 天王寺高校
- 四天王高校
- 清風南海高校
この5校の中のどこかが藤井敏彦審議官の出身高校かもしれませんね。
藤井敏彦の嫁(妻)や子供などの家族構成
藤井敏彦氏の嫁(妻)や子供などの家族構成に関する情報は見つかりませんでした。
藤井敏彦氏は一般人なので仕方ないかもしれませんね。
ただ、藤井敏彦氏は現在58歳ですし、順調に出世もされていたので、結婚して子供がいてもおかしくないですね。
また、今回の更迭に関する一部報道では「不倫で更迭」という情報もあるので、結婚している可能性が高そうです。
また、子供がいるとすれば、すでに成人していると予想されます。
何か情報が入り次第追記します。
藤井敏彦の更迭理由は週刊誌?
2月8日に政府から発表された藤井敏彦氏の更迭理由は「処分につながる可能性のある行為」でした。
「処分につながる可能性のある行為を把握した」内閣官房が経済安全保障の法案責任者・藤井敏彦氏を更迭(ABEMA TIMES) https://t.co/jDPc8rjnCw pic.twitter.com/kKNn2AbHyY
— (YAHOOニュース) (@PayPayNews) February 8, 2022
これだけでは何もわかりません。
しかし、週刊誌などの報道によると以下のことがわかっているようです。
・タクシーチケットの利用方法
・記者との関係などについて週刊誌の取材を受けていた
「内閣官房は8日、経済安全保障法制準備室長を務める藤井敏彦…内閣審議官が同日付で経済産業省に出向する人事を発表…政府関係者によると、藤井氏はタクシーチケットの利用方法や記者との関係などについて週刊誌の取材を受けていた」
https://t.co/h0HWBNTQEj
あさって発売の週刊誌か…。— 竹田昌弘 (@TAKEDAmasahiro) February 8, 2022
国会の目玉・経済安全保障法案の責任者 藤井敏彦内閣審議官が明日発売の文春に女性記者との不適切な関係を暴露され事実上の更迭。永田町&霞が関は大騒ぎ…相手は大物自民党議員(故人)の孫娘で「女系天皇や同性婚に熱心なリベラル記者」だそうだ。重要法案への影響はご勘弁を。https://t.co/EYAIZ9mGzZ
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) February 8, 2022
二つ目のツイートに「女性記者との不適切な関係」と記されていますね。
これはジャーナリストである門田隆将(りゅうしょう)氏による発信です。
よってデマという可能性は低いでしょう。
【遂に岸田政権に文春砲!左翼新聞のハニトラ来たぁ!『あの最重要人物が左翼新聞社の女性記者とエチエチして更迭されたぁ!』】経済安全保障法案の最重要… https://t.co/TD9dMalNBb
藤井敏彦氏が朝日新聞の女性記者の二階堂有紀氏のハニトラに落ちる!って…もうちょっといい女かと思た^_^ pic.twitter.com/b00UzLNPZX
— DEPT (@DEPT84979843) February 8, 2022
なんと問題になっている女性記者の顔がのっているツイートも。
すでにここまで調べはついているのでしょうか。
ハニートラップなのではという声もあがっており、日本の重要な機密が漏洩していないかも心配されますね。
また、別の報道によると、藤井敏彦氏が届け出を出さずに講演会に登壇し、報酬を受け取っていたことが明らかになっています。
どうやら更迭理由として挙げられた「処分につながる行為」は”複数”あると考えられます。
このスクープは週刊文春によるものなので今後さらに詳しい情報が明らかになりそうですね。
藤井敏彦氏の更迭理由や週刊誌の取材内容については新しい情報が入り次第、追記していきます。
まとめ
ここまで「藤井敏彦の経歴や出身高校に大学・嫁や子供も調査!週刊誌が更迭理由?」と題してお送りしてきました。
藤井敏彦の経歴:通商産業省入省後経済委作業省で重要ポスト歴任
藤井敏彦の学歴:東京大学家在学部卒
藤井敏彦の更迭理由:
- タクシーチケットの利用方法?
- 記者との不倫?
- 講演会に登壇し、報酬を受け取っていた?
今後藤井敏彦氏の更迭理由が明らかになっていきそうですね。
それでは最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント