ラウタロ・マルティネス、ロメル・ルカクなど有名な攻撃陣を有するインテルが今夏、来日することが決定し、サッカーファンの間で盛り上がりを見せています。
7月27日(木)と8月1日(火)の日程で、インテルの試合が日本で見られますよ。
インテルの他にも名門クラブが続々と来日を発表しており、サッカーファンにとってはアツい夏になること間違いなしです。
「インテルの試合を生で観戦したい!」という方も多いのではないでしょうか。
インテル日本ツアー2023のチケットの倍率や購入方法など、気になるところですよね。
この記事では、インテル日本ツアー2023のチケット倍率や値段、チケットの買い方、リセールについてお伝えします。
インテル日本ツアー2023チケットの当選倍率
インテル日本ツアー2023チケットの当選倍率は7月27日(木)のアル・ナスル戦は約5.4〜10.8倍、8月1日(火)のパリ・サンジェルマン戦は約10.11〜13.48倍と予想します。
7月27日(木)アル・ナスル戦の倍率:約5.4〜10.8倍
8月1日(火)パリ・サンジェルマン戦の倍率:約10.11〜13.48倍
これらの倍率は、こちらの計算式をもとに出しています。
[jin-iconbox03]申し込み枚数÷競技場の収容人数=当選倍率[/jin-iconbox03]
根拠は以下の通りです。
1.各会場のキャパシティ
各会場のキャパシティはこのようになっています。
ヤンマースタジアム長居:約5万人
国立競技場:約8万人(増設時)
2.申込枚数
各試合の申し込み枚数は、以下のように予想しました。
7月27日(木)アル・ナスル戦にエントリーする人数:13.48万人〜26.96万人
8月1日(火)パリ・サンジェルマン戦にエントリーする人数:40.44万人〜53.92万人
これらの枚数は、下記4つの公式Twitterのフォロワー数を参考に算出しています。
- サッカー日本代表公式Twitter:134.8万人(6月18日現在)
- インテル日本ツアー2023公式Twitter:1,235人(6月18日現在)
- パリ・サンジェルマン日本ツアー2023公式Twitter:12.1万(6月18日現在)
- アル・ナスル日本ツアー2023公式Twitter:3,999人(6月18日現在)
公式Twitterのフォロワー数から、7月27日(木)のアル・ナスルvsインテル戦よりも8月1日(火)のパリ・サンジェルマンvsインテル戦の倍率が高くなると考えました。
したがって、サッカー日本代表の公式Twitterフォロワーのうち、1割〜2割が7月27日(木)の対戦に、3割〜4割が8月1日(火)の対パリ・サンジェルマン戦に申し込むと仮定します。
対アル・ナスル戦申し込み人数:13.48万人〜26.96万人
対パリ・サンジェルマン戦申し込み人数:40.44万人〜53.92万人
また、ほとんどの席種で1申込あたり4枚まで抽選に参加することができますので、「1試合につき1人あたり2枚申し込む」と仮定しましょう。
※複数の席種に申し込むことができますが、今回の日本ツアーの座席はかなり高価格な設定のため、複数の席にエントリーする人は少ないと考えられます。
それぞれの数字を計算式に当てはめて当選倍率を算出します。
7月27日(木)アル・ナスル戦の倍率
サッカー日本代表公式Twitterのフォロワーの1割が申し込む
(13.48万人×2枚)÷約5万人=約5.4
サッカー日本代表公式Twitterのフォロワーの2割が申し込む
(26.96万人×2枚)÷約5万人=約10.8
8月1日(火)パリ・サンジェルマン戦の倍率
サッカー日本代表公式Twitterのフォロワーの3割が申し込む
(40.44万人×2枚)÷約8万人=約10.11
サッカー日本代表公式Twitterのフォロワーの4割が申し込む
(53.92万人×2枚)÷約8万人=約13.48
それぞれの倍率ははこのようになりました。
対アル・ナスル戦:約5.4〜10.8倍
対パリ・サンジェルマン戦:約10.11〜13.48倍
今回のインテル日本ツアー2023では比較的安い席に人気が集中すると思われます。
そうなると、席の種類によって倍率がぐんと上がることが容易に想像できますよね。
インテル日本ツアー2023の最速先行抽選の当落発表が済んでおり、落選に悲しむ声も上がっています。
パリ・サン=ジェルマンFC vs FCインテルナツィオナーレ・ミラノ
外れた🥺🥺🥺
— momoくろoreoむぎ (@1722bluegift) June 15, 2023
先行抽選には当たるまでエントリーし続け、それでも取れない場合はリセールを検討するといいかもしれません。
インテル日本ツアー2023チケットの値段
7月27日(木)と8月1日(火)のインテル日本ツアー2023チケットの値段は一番安い席で5,000円、一番高い席だとなんと3,500,000円です。
7/27(木) アル・ナスルvsインテル@ヤンマースタジアム長居
[jin-img-shadow]
[/jin-img-shadow]
値段が高い順で見てみましょう。
8/1(火) パリ・サンジェルマンvsインテル@国立競技場
[jin-img-shadow]
[/jin-img-shadow]
値段の高い順に並べ替えると次のようになります。
一番高いチケットはなんと3,500,000円!
かなり強気の価格設定ですね。
全体的にも高価格帯の座席が多いため、比較的値段の安い席に申し込みが集中すると思われます。
人気の席はかなり倍率が上がりそうです。
インテル日本ツアー2023チケットの買い方や申し込み期間
インテル日本ツアー2023チケットはticket boardで申し込むことができ、6月19日(月)まで二次先行販売(抽選)の受付中です。
インテル日本ツアー2023の7月27日(木)と8月1日(火)両日とも、以下のようになっています。
受付期間:6月12日(月)18:00~6月19日(月)23:59
当落発表予定:6月23日(木) 20:00頃
電子チケット発券開始時期:試合7日前の20時予定
支払方法:クレジットカード支払・セブンイレブン店頭支払
※座席によってはクレジットカード支払のみ
こちらの二次先行以降のスケジュールはまだ発表されていません。
希望の席は先行抽選に申し込んで早めに手にいれたいところですね。
インテル日本ツアー2023チケットのリセールはある?
インテル日本ツアー2023チケットのリセールはあります。
ticket board独自の「定価トレード」と呼ばれるもので、以下が対象です。
- カテゴリー1
- カテゴリー2
- カテゴリー3
- カテゴリー4
- カテゴリー5
- 車椅子席
この席の種類以外はリセールの対象外となり、売り切れてしまったら手にいれるチャンスはもうありません。
逆に言うと、上記以外の座席を希望する場合は先行抽選で早いうちにゲットする必要があるということです。
おそらくカテゴリー4やカテゴリー5あたりがかなり激戦になるのではないかと予想します。
先行に間に合わなかったり落選してしまった方でも、最後のチャンスでリセールがありますので最後まで諦めないでください^_^
公式リセールもダメならチケジャム
公式リセールでもお目当てのチケットがない場合はチケジャムも確認してみて下さい。
インテル日本ツアー2023のチケットを諦めたくない人は要チェック!
チケットがすぐ手に入る大人気リセールアプリがあるんです^_^
それがスポーツ観戦が好きなら知らない人はいない「チケジャム」!
使い方はとっても簡単!
- チケジャムをインストール
- 無料会員登録
これだけですぐに取引が可能になりますよ^_^
[box05 title=”チケジャムおすすめポイント”]
- 不正取引対策で安心安全
- 24日間365日お問い合わせ対応
- 初めてのチケット購入でポイント10%還元[/box05]
今ならポイント10%還元で実質手数料無料♪
\スマホで今すぐインストール/
\チケットがあるかとりあえず無料でチェック/
チケジャム 安心安全のチケット売買フリマアプリ
ticketjam inc.無料posted withアプリーチ
※6月10日時点の情報です。最新情報は公式HPでご確認ください。
まとめ
インテル2023日本ツアーのチケット倍率、値段や買い方、リセールについてお伝えしました。
当記事では、インテル日本ツアー2023チケットの当選倍率は7月27日(木)のアル・ナスル戦は約5.4〜10.8倍、8月1日(火)のパリ・サンジェルマン戦は約10.11〜13.48倍と予想しています。
人気の席によっては倍率がぐんと跳ね上がる可能性大ですので、先行でぜひともチケットを手に入れたいところです。
チケットはticket boardのサイトから先行抽選に申し込みができますよ。
席によってはリセールもありますので諦めないでくださいね。
今年の夏はぜひ会場でインテル日本ツアー2023を楽しみましょう^_^
コメント