発行部数6500万部をこえる大人気マンガ「呪術廻戦」。
アニメや映画が大ヒットし話題ですが、7月15日からは舞台もスタートします!
舞台呪術廻戦の日程は以下の通り。
- 7月15日(金)~7月31日(日):天王洲 銀河劇場(東京)
- 8月4日(木)~8月14日(日):メルパルクホール大阪(大阪)
舞台版の詳細な内容などはまだ発表されていませんが、原作のどの部分が上演されるのか、今から楽しみですね。
出演者も主人公の虎杖悠仁を演じる佐藤流司さんをはじめ、アニメを原作とする舞台で活躍する面々がそろっていて、その再現度も話題となっています。
昨年12月に公開された映画は動員数960万人を突破した人気作の舞台化、さらに豪華キャストということで、チケットが激戦となることは確実!
そこで今回は、以下についてまとめてみました。
- 舞台呪術廻戦のチケット当選倍率は?
- 舞台呪術廻戦のチケット当落結果はいつ?
- 舞台呪術廻戦のチケットねらい目の日程は?
ぜひチケットを申し込むときの参考にしてみてくださいね!
▽チケットの申込方法についてはこちらをどうぞ
【舞台呪術廻戦のチケットの申込方法や年齢制限!当たりやすいのはどれ?】
舞台呪術廻戦のチケット当選倍率
まずは気になるチケットの当選倍率ですが、当サイトでは約26倍と予想しました。
舞台「呪術廻戦」全情報解禁!!
キャスト、公演日程など詳細は公式サイトをご覧ください。https://t.co/7OLfQeBaIF#呪術廻戦 #じゅじゅステ pic.twitter.com/icEwhZXIfp
— 舞台「呪術廻戦」 (@jujutsu_stage) April 14, 2022
計算式は以下の通りです。
チケットの当選倍率=チケットの申込み数÷会場の収容人数
では、それぞれの数字について見ていきましょう。
会場の収容人数
今回、会場は2か所あります。
会場のHPや公演の日程を確認して、各会場の動員数を計算すると…
一度に収容できる人数:746人
公演回数:25回
746×25=1万8650人
一度に収容できる人数:1010人
公演回数:16回
1010×16=1万6160人
このようになります。
つまり、それぞれの会場を合わせると舞台呪術廻戦の全日程で合計3万4810人の動員があると考えられます。
チケットの申込数
続いてチケットの申込数についてですが、こちらは予想することしかできません。
そのため今回は、舞台呪術廻戦やキャストのTwitterフォロワー数を元に予想を立ててみました。
- 舞台呪術廻戦:4.8万フォロワー
- 佐藤流司(虎杖悠仁役):22.5万フォロワー
- 泰江和明(伏黒恵役):6300フォロワー
- 豊原江理佳(釘崎野薔薇役):2000フォロワー
- 三浦涼介(五条悟役):10.9万フォロワー
- 和田雅成(七海建人役):17.6万フォロワー
- 七海建人(真人役):15.5万フォロワー
- 藤田玲(夏油傑役):9.3万フォロワー
舞台公式Twitterや主要キャストの個人Twitterに関しては、このようなフォロワー数でした。
さらに、上に出ていないキャストのフォロワー数は合計で約10万5400フォロワー。
つまり、合計で91万9700フォロワーということになります。
舞台呪術廻戦のチケット当選倍率は…
上のふたつの数字を計算式にあてはめると
10万5400人÷3万4810人=約26倍
となります。
もちろん複数公演に申し込む人もいるでしょうし、フォローしていない人が申し込む可能性もあります。
こちらの数字はあくまでも予想で、最低でも、という倍率だということにご注意ください!
舞台呪術廻戦のチケットの当落結果はいつ?
舞台呪術廻戦のチケットの当落結果が発表される日程についてはまだ発表されていないところがほとんどです。
呪いの“帳”が、舞台を包む。
【公演期間・劇場】
東京:2022/7/15(金)~7/31(日) 天王洲 銀河劇場
大阪:2022/8/4(木)~8/14(日) メルパルクホール大阪2022/4/18(月)~順次チケット先行開始
2022/6/19(日)チケット一般発売開始!公式サイト▶️https://t.co/z7nfW5W1nE#呪術廻戦 #じゅじゅステ pic.twitter.com/u4aHmJ0651
— 舞台「呪術廻戦」 (@jujutsu_stage) April 14, 2022
ただし、オフィシャル先行のみ日程が出ていました。
5月20日(金)18時ごろ~
それ以外のところでの当落結果の日程はこれからになりますね。
チケット申込み日程
チケットの申込み日程と販売期間は以下のとおりです。
申込み先 | エントリー期間 | 選考方法 |
デジタル版「週刊少年ジャンプ」 定期購読者限定先行 |
4月18日(月)12時 ~4月27日(水)23時59分 |
抽選 |
ネルケハ ! ・2.5フレンズ 共通先行 |
4月28日(木)12時 ~5月9日(月)23時59分 |
抽選 |
各出演者先行 | 4月28日(木)12時 ~5月9日(月)23時59分 |
抽選 |
オフィシャル先行 | 5月10日(火)12時 ~5月17日(火)23時59分 |
抽選 |
チケットぴあ いち早プレリザーブ |
5月18日(水)11時 ~5月22日(日)23時59分 |
抽選 |
チケットぴあ プレリザーブ |
5月20日(金)11時 ~5月26日(木)23時59分 |
抽選 |
チケットぴあ 2次プレリザーブ |
5月28日(土)11時 ~6月5日(日)23時59分 |
抽選 |
チケットぴあ プリセール |
6月11日(土)10時 ~6月15日(水)23時59分 |
先着 |
銀河劇場 劇場先行 (※東京公演のみ) |
6月6日(月)12時 ~6月12日(日)23時59分 |
抽選 |
一般発売 | 6月19日(日)10時~ | 先着 |
4月22日現在で「デジタル版『週刊少年ジャンプ』定期購読者限定先行」のみエントリーが始まっていますね。
舞台呪術廻戦の狙い目の日程はいつ?
チケットの激戦が予想される舞台呪術廻戦。
少しでも当選の可能性がある日程に申し込みをしたいですよね。
当選の確率が高いと思われる、狙い目の日程は7月20日・7月21日の昼公演です!
その理由は
- 夏休みがスタートする前だと思われる平日
- キャストやキャラクターの誕生日などが被っていない
- 初日や最終日ではない
の3点です。
公演がある7月、8月は学生さんにとって夏休みの期間です。
今年の夏休みが何日からかは地域などによっても違いますが、大体毎年7月20日前後から始まるところが多いのではないでしょうか。
そうなると、公演よりかなり前にエントリーする必要がある先行販売では、夏休みが始まるかどうか微妙な日程は選びづらいと思われます。
さらに、平日の昼間は社会人にとっても申し込みしづらい日程。
都合さえ合えば、7月20日・7月21日の昼公演が比較的狙いやすい日程になりそうですね!
もちろん有給などを取って観に行く方もいらっしゃるとは思いますので、こちらに関してもあくまで予測だということをご理解ください。
公演日程
公演日程は以下のとおりです。
公演期間 | 会場 |
7月15日(金)~7月31日(日) | 天王洲 銀河劇場(東京) |
8月4日(木)~8月14日(日) | メルパルクホール大阪(大阪) |
2箇所の会場を合わせてちょうど1ヶ月くらいですね。
まとめ
今回は舞台呪術廻戦のチケット倍率や当落についてまとめました。
- 舞台呪術廻戦のチケット倍率は約26倍
- 舞台呪術廻戦のチケット当落日程は、発表されていないものが多い
- 舞台呪術廻戦のチケット申し込みで狙い目なのは7月20日、7月21日の昼公演
もし先行販売の抽選に外れてしまった場合も、今回ご紹介した先着販売やリセール制度がありますので、あきらめずにチケットを探してみてくださいね!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
