2023年4月10日に最新作の「教場0」が放送開始されました。
風間公親の過去について、明かされると期待されている内容になっています。
豪雨の夜、不審人物に職務質問した遠野が千枚通しで刺され、取り押さえる際に右目を刺され右目を失うことになってしまった風間。
SNSや視聴者の声の反応では、風間公親の右目の黒目の大きさが左目と合っていないことが話題です。
左右対称が崩れてとても怖いという声もありますね。
いったいあの右目はどのように作られているのでしょうか?
今回は風間公親はの右目は義眼を使っているのか、それともドラマ用に作られたコンタクトなのかを調べてみました。
・風間公親の右目はコンタクト?それとも義眼?
・風間公親の右目を刺した犯人は誰?
・風間公親の右目と濱田岳との関係は?
・義眼を装着している芸能人は誰?
[box06 title=”「教場」関連記事”]【教場】瓜原は殺される?死亡フラグの花壇シーンや書類の癖など伏線まとめ![/box06]
【教場】風間公親の右目はコンタクト?それとも義眼?
キムタクが演じる風間公親の右目は、三白眼用のカラコンを採用している可能性が高いと予想しました。
三白眼:黒目が上方に偏り、左右と下部の三方に白目がある状態
調べたところ、風間公親の右目はどのように作られているかは公表されていません。
ただ、ドラマ制作のスタッフや監督の話しでは、風間がみるものをすべて見透かしているような眼差しを再現するために、三白眼用のカラコンを採用しているとも言われています。
- 外で太陽の光が当たった時の見え方
- 建物の中での暗い時の見え方
- カメラで撮影したときの見え方
など、あらゆる形を検証したそうです。
風間公親の右目は、三白眼用のカラコンを採用しているとした根拠は以下の2つです。
- 黒目が動く義眼を作れる人が少ない
- 風間公親の右目は黒目が動く
黒目が動く義眼を作れる人が少ない
黒目が動く義眼を作れる人はかなり限られているとのこと。
そんな貴重な技術を病気や事故で眼球を無くし、困っている人を差し置いて映画には使用しないのではと考えました。
【札幌美容形成外科@本間賢一です】
この動く義眼は難しく私が知っているのは大阪市立大学形成外科教授の元村尚嗣先生だけです。福岡から大阪までは遠いですが、大阪市立大学形成外科に行かれることをおすすめします。
風間公親の右目は黒目が動く
もし風間公親の右目が本物の義眼を入れているとするなら、上記のことを考えると黒目は動かないはずです。
しかし、風間公親の黒目は動きます。
ちゃんと黒目が端に寄っていますよね。
この投稿をInstagramで見る
右目が動かないと感じている人もいるようですが、インスタの写真を見ると、演技中は動かないように意識しているのではないかと思います。
キムタクの右目、動かないけど全眼コンタクトなん?左目は動くのに右目動かないから違和感あって怖い🤔義眼感めっちゃ出てる
— ジョンぬ🦖🧡 (@d0raj0hn) January 5, 2020
原作の風間公親の描写である「どこか焦点が定まらない双眸(そうぼう)」を忠実に再現している目ということですね!
以上のことから風間公親の右目は三白眼用のコンタクトで作られていると予想しました。
風間公親
義眼\(>_<)/ pic.twitter.com/z0ESQAy7p7
— カイン ☦️ (@Scoabbaocs) December 31, 2019
風間公親の右目のコンタクトの購入方法
風間公親の右目が三白眼とするなら通販で簡単に購入が可能です。
値段はおおむね4枚〜6枚入りで1,000円台のようです。
ハロウィンの仮装などでもよく使われていますよね^_^
【教場】風間公親の右目を刺した犯人は誰?
風間公親の右目を刺した犯人は、十崎という凶悪犯です。
過去に、十崎は交際相手の女性を千枚通しで殺害したことで風間公親に逮捕されています。
特徴は、うすい唇、とがったあご、細目の男です。
年齢は、35歳で身長は170㎝くらいと原作では判明しています。
十崎は風間に逮捕され、刑務所に15年服役。
服役中でも殺人を犯したことに、反省することがなく、風間に復讐することだけを考えていたことが想像できます。
出所後に遠野章宏の首を刺した後に、風間の右目を千枚通しで刺すという犯行を行ったのでしょう。
#教場II
風間公親の右目を刺した犯人は、誰だろう?ラスト痛すぎる💦
片目失明は、キツイ、片目ずつおかしくなったので、遠近感なくなるしかなり疲れたのを思い出す…。
病院に入院していた時の同室の方が釘が目に刺さって角膜移植を何回も受けてるという話も痛かった。目は大切にして欲しい💦
— たなとす (@LzwYbexwO9ODILb) April 6, 2023
【教場】風間公親の右目と濱田岳との関係は?
鳥羽暢照(濱田岳さん)は、風間が右目を失った事件の現場となったビルに配達で訪れています。
警察になる前はバイク便のライダーで、事件の現場となったビルに配達で訪れたことで風間を襲った犯人と鉢合わせしています。
また、ドラマでは、警察学校卒業式に風間に「子供のころの夢を思い出せ」という言葉をかけられています。
その後に、「私の右目について覚えがあるのか?」とも聞かれる鳥羽暢照。
風間は、 鳥羽暢照が事件の現場に訪れて犯人と出会っていることを推理して尋ねていると言えます。
信号機が故障した交差点での交通整理中、門限に遅れそうになっていた漆原を通して「頑張れよ」と言葉をかけた直後、交差点に進入してきた車に撥ねられ殉職する。鳥羽暢照(とば のぶてる)演 – 濱田岳[18]
第200期風間教場訓練生 → 交通機動隊。前職はバイク便のライダー。— 🖤めめ🖤 (@meme0216mgr9) December 8, 2022
義眼を装着している芸能人は誰?
失明、盲目の理由で義眼を装着して活躍している芸能人をご紹介します。
- ピーコ
- ピーター・フォーク
- タモリ
ピーコ
ファッション評論家でしられているピーコさんは、1989年に医師から悪性黒色腫(メラノーマ)の診断を受けました。
医師から、左目を摘出しないと命があぶないと宣告され、手術して左目に義眼を装着しています。
失明し、義眼を装着してからサングラスをかけるようになったピーコさんです。
ピーコ、無事発見される https://t.co/6bkTJ5et4H
— ツイッター速報〜BreakingNews (@tweetsoku1) April 17, 2023
ピーター・フォーク
刑事コロンボの主人公でアメリカの俳優のピーター・フォークさんは、三歳の時に右目に腫瘍が発見され摘出手術を受けています。
右目を摘出したことで、失明し義眼を装着しています。
ピーターフォークの右目は義眼らしいんだけどコロンボのキャラにピッタリはまっててもう奇跡としか言いようがない。髪はボサボサで服装もヨレヨレでだらしない、おまけに優柔不断な言動っていうキャラ設定が神。それとは裏腹に実はめっちゃ頭良くて最初はナメてた犯人は徐々に焦るっていう。最高 pic.twitter.com/pthGQDs5NG
— ぺ (@Akina35201203) September 4, 2022
タモリ
ミュージックステーションの司会や芸能界の大御所の一人のタモリさん。
小学3年の下校途中に、電線のワイヤーが目に刺さる事故にあいます。
視力を取り戻すために、治療をうけたのですが残念ながら視力を取り戻すことができなかったことで義眼を装着することに。
不運な事故が理由でタモリさんは、サングラスをかけていると思われがちですが、タモリさんが芸能界デビューした時はサングラスをかけていません。
顔に迫力がないと関係者に言われたので、サングラスをかけています。
タモリ氏は元は芸人ではない
昔々
自由人を気取っていても食っていけた時代『面白いヤツがいる』と引っぱり出されたのが
タモリ氏そういった自分の運命を傍観している感じ
片目が義眼だからサングラスしている
今の若い人は知っているのだろうか?https://t.co/Thju2axFqu— アミーバ (@gfhfg586) April 7, 2022
以上が病気、事故の理由で義眼を装着している芸能人をご紹介しました。
[box06 title=”「教場」関連記事”]【教場】瓜原は殺される?死亡フラグの花壇シーンや書類の癖など伏線まとめ![/box06]
「【教場】風間公親の右目はコンタクト?義眼?右目を刺した犯人や濱田岳との関係は?」のまとめ
「風間公親の右目はコンタクト?義眼?」「右目を刺した犯人や濱田岳との関係は?」をまとめます。
・風間公親の右目はコンタクトではなく、義眼で三白眼用のカラコンを採用と予想
・風間公親の右目を刺した犯人は十崎という凶悪犯
・ 鳥羽暢照(濱田岳)は、過去に事件の現場となったビルに配達で訪れ犯人と鉢合わせしていた
・義眼を装着している芸能人は、ピーコさん、ピーター・フォーク、タモリなど
原作と違う内容なので、今後の展開がとても楽しみで見逃せない教場0です。
コメント