ジャニーズ事務所の人気グループ「King&Prince(キンプリ)」の平野紫耀さん、岸優太さん、神宮寺勇太さんが来年5月をもってグループを脱退、退所することが発表されました。
2023年5月23日以降は、高橋海人さんと永瀬廉さんの2人で活動することになります。
2018年に「シンデレラガール」でデビューしたキンプリは、ジャニー喜多川元社長が最後に手掛けたグループとして有名です。
メンバーそれぞれもドラマやバラエティなど各方面で活躍しており、知名度も抜群。
ジャニーズの将来を背負う6人だと思っていた人も多いのではないでしょうか。
活動歴もまだ5年目と短く、これからというタイミングでの脱退発表はファンだけでなく多くの人に衝撃を与えました。
まだ発表された直後で詳しいことが分からないため、ファンの中では脱退理由について様々なうわさが広がっています。
メンバー間の不仲なのか?事務所の移籍なのか?海外へ進出するのか?など、憶測は広がるばかり…。
脱退、退所する側の3人は、今後の活動についても明らかにされていません。
ジャニーズを抜けたあと、公の場で姿を見られるのかどうか気が気ではないですよね。
3人がグループを脱退するのは、デビュー5周年記念日の前日である2023年5月22日です。
グループの新たな門出となるようなコンサートは行われるのでしょうか。
今回は、キンプリ3人の脱退についてSNS上のうわさも含めてまとめていきます。
[box04 title=”この記事で分かること”]
- キンプリ脱退の理由は?
- キンプリ脱退でそれぞれのメンバーの今後は?
- キンプリ脱退で解散コンサートはある?[/box04]
キンプリ脱退の理由は?不仲・事務所移籍・海外志向?
キンプリ脱退の理由は、それぞれFC会員向けの動画で詳しく説明されていました。
- 平野紫耀さん、岸優太さんは海外志向があり、グループの方向性にズレが出た
- 神宮寺勇太さんは誰かが脱退したら自分も脱退すると決めていた
- 高橋海人さん、永瀬廉さんはファンを守りたいという思いから残留を決めた
ジャニーズ公式HPでの発表にも書かれていた通り、海外進出への思いを中心にメンバー間で方向性にズレが出たことが主な理由のようですね。
ただ、つい先日滝沢秀明さん退社騒動があったばかりということもあり、この理由を疑うファンの声も多く上がっていました。
色々みたけどキンプリの脱退理由ちょっと取ってつけた感じがする、、
特に神宮寺さんの理由なんか事務所からそう言えって言われてる感しかしないでも急な変化球すぎてショック、、、
何がいい推しの日なんだ、落ち込むニュースしか見てないよ?
— だむ◢⁴⁶ (@d_dam_46ngfn_tw) November 4, 2022
海外進出が脱退理由かも怪しい
タッキーがあんなことになった後だし— K ✽.。.:*・゚ (@mskd_aegroup) November 4, 2022
一方で、あくまで前向きな理由に応援したいというファンも。
ジャニーズ事務所脱退理由が、本当に海外進出希望なのだとしたら応援したいけどね。
キンプリ
— ちくわさん (@GgD5WMfeerMAlU7) November 4, 2022
5年、10年先も5人一緒と信じていました。5人のキンプリが見れなくなってしまうのは悲しいです。
ですが、King & Princeと紫耀くん、岸くん、神宮寺くんを応援します。じんくんの脱退理由、すごくじんくんらしいなと思いました。#KingandPrince #神宮寺勇太
— ぐうのね (@guuuu_no_ne) November 4, 2022
脱退理由について、今後更に詳しく本人たちから語られる場はあるのでしょうか。
なるべく多くのファンを納得させられるような説明がほしいところですね。
キンプリ脱退でそれぞれのメンバーの今後は?
キンプリ脱退後の活動については、高橋海人さん、永瀬廉さんが2人で活動していくということしか発表されていません。
脱退メンバー3人はもちろん、2人組となる「キンプリ」の活動についても特に説明がないままです。
ファンとしては、脱退後もメンバーの姿を公に見ることができるのかどうかがとても気がかりだと思います。
ネット上のうわさも含めて、それぞれの今後について考えてみましょう。
キンプリとして活動する2人
高橋海斗さん、永瀬廉さんは引き続きジャニーズの「キンプリ」メンバーとして活動していきます。
デビュー当時は6人だったメンバーが2人にまで減ってしまうため、これまでの楽曲の歌割りなどは大きく変化すると考えられます。
グループで楽曲を発表し続けるのか、それぞれの個人的な活動がメインになるのかについても未定。
2人という人数の少なさに戸惑いを覚える人も少なくありません。
うち、キンプリでは高橋海人担でやめないから嬉しいけど
今後、2人でしょ?正直…なんかなー
まじで、頭の中追いついて行かない— 🐨のりかんかん🐨 (@HYOMA_2003_0602) November 4, 2022
れんかいのことは本当に心から応援したいと思ってるけど、2人になったキンプリに曲が歌える?ライブできる??
今後会える?ずっと活動してくれる??って考えたらもうめちゃくちゃしんどい— 華 (@__lianshu) November 4, 2022
脱退する平野さんがセンターを務めることが多かっただけに、2人での活動を不安視するファンも多いようですね。
脱退する3人
FC会員向けの動画では、今後のことについて明言しなかった3人。
「これからも見守ってほしい」「応援していてほしい」と語っていたといいますが、具体的な活動については不明です。
SNSではこのタイミングでの脱退に、滝沢秀明さんのことを思い浮べる人も多くみられました。
あかん、キンプリが解散するらしい。
お腹が痛い…タッキーと合流な気がするよ…?— 璃愛 (@svt_skz_txt_st) November 4, 2022
キンプリが脱退って信じれないな 恐らくタッキーの新事務所に合流するんやろな
— 俺 藤川愼也 (@b34896shnya211) November 4, 2022
脱退する3人は芸能界に残るのかどうかも不明。
退所後しばらくは表舞台に出てこない期間があると思いますが、その後どういった活動をしてくのかは見守るしかないですね…。
キンプリ脱退で解散コンサートはある?
キンプリ脱退にともなうコンサートの開催については、今回の発表では明らかになりませんでした。
3人の脱退まではまだ半年ほどの期間があります。
なんか、SMAPを思い出すな。
キムタクは、一人で頑張ってるし、キンプリは、二人で頑張るけど、その前に、コンサートとかやらないのかなぁ。
光GENJIのように、ラストコンサートを開くべき。
#キンプリ脱退— 乃亜😈 (@jBw6N1wOHHSQEnc) November 4, 2022
また、3人の脱退はデビュー5周年を迎える前日の2023年5月22日と発表されています。
この日付からも、5周年記念とともにグループの新たな形をファンと一緒に見届ける場が設けられる可能性が高いのではないでしょうか。
まとめ
今回は「キンプリ脱退理由は不仲?事務所移籍?海外志向?今後や解散コンサートは?」と題して、3人のメンバーが脱退するキンプリについて取り上げました。
- キンプリ脱退の理由は海外志向を中心とした方向性の違い
- キンプリ脱退で各メンバーの今後はまだ未定
- キンプリ脱退に伴うコンサートはまだ未定
衝撃的なニュースでしたが、5人の今後を見守っていきましょう。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント