大人気チョコレートブランド「リンツ」で冬の福袋販売が今年も始まりました!
中身は販売価格の1.5倍くらいと言われているので、たっぷり豪華に購入できます。
リンツ福袋2023をお供にお正月をまったりと楽しむなんて素敵ですよね^_^
そこでこの記事ではリンツ福袋2023の予約方法や発売日について調査しました!
また、アウトレットでの買い方や整理券についてもまとめてみましたよ♪
- リンツ福袋2023の入手方法
- リンツ福袋2023の店頭予約期間や予約方法
- リンツ福袋2023のオンライン予約日や発売日
- リンツ福袋2023のアウトレット発売日や買い方
- リンツ福袋2023の中身ネタバレ

リンツ福袋2023の入手方法
リンツ福袋2023の入手方法は以下の2通りあります。
◆リンツ直営店で購入
- 予約して配送
- 予約なしでアウトレット店での初売りを狙う
◆オンラインショップで購入
店頭とオンラインショップのどちらでも予約購入をすることができますが、配送期間などに違いがあります。
店頭予約 | オンラインショップ予約 | |
予約期間 | 2022年11月18日〜 | 2023年1月1日〜 |
配送期間 | 2022年12月30日〜 2023年1月3日 | 2023年1月7日〜 2023年1月10日 |
店頭予約の場合、遅くとも2023年1月3日までに届くので、お正月にリンツチョコレートを食べて過ごしたい!という方にはおすすめです。
また、リンツ福袋2023の販売は全て無くなり次第終了となっています。
予約購入の場合も、抽選ではなく先着順となっているので、申し込みに遅れないようにご注意ください!
リンツ福袋2023の店頭予約期間や予約方法
リンツ福袋2023の店頭予約期間は2022年11月18日〜で無くなり次第終了となっています。
去年は予約期間が2021年11月8日〜12月15日と終了日が決められていたことから、予想より早く売り切れたことが推測できます。
〈まだ間に合う❣予約期間は12/15まで〉
2022年度の『リンツ福袋予約販売』は12月15日までの受付となります💡どうぞこの機会をお見逃しなく✨
詳細は最寄りのリンツ直営店舗まで直接お問い合わせを宜しくお願いします🍫 pic.twitter.com/lc0f6Dj72Y— リンツ ショコラ カフェ・ブティック (@LindtJapan) December 8, 2021
また、メルマガ会員やアプリ登録者への通知では、お知らせを受け取った方のみ、11月14日先行予約開始となっていました。
リンツ公式アプリはこちらから
お知らせは受け取っていないけどリンツ福袋2023は絶対にゲットしたい!という方は予約開始日に合わせて予約するのがいいかもしれません。
無くなり次第終了のため、狙っている方は早めの予約を!
リンツ福袋2023の予約方法
予約方法ですが、店頭でお店の人に「福袋の予約をしたい」と伝えれば手続きをしてくれます。
先にお支払い(クレジットカード可)をした後に、お店のタブレット端末で配送先の住所を指定します。
予約さえしておけば並ばずに自宅で受け取りができるのは嬉しいですね^_^
リンツ公式サイトから出ている、予約方法についての注意事項を載せておきます。
*先着順販売。各店舗の販売数に限りがございます。なくなり次第終了とさせていただきます。
*お一人様合計5点までとさせていただきます。
*他の商品との同梱はできません。
*その他実施中のキャンペーンは対象外となります。
*商品の返品や交換および予約完了後のキャンセルは致しかねます。
*予約完了後のお問い合わせは直接カスタマーサービスまでご連絡をお願いいたします。
*アウトレット店は例年通り店頭での初売り販売を予定しております。予約は行っておりません。各商業施設により初売りの日時が異なります。また商品の仕様・内容についても販売店舗により異なる場合がありますのでご了承ください。
*各店舗の営業状況については こちら をご確認ください。引用:リンツ公式サイト
リンツ福袋2023のオンライン予約日や発売日
リンツ福袋2023の通常のオンライン予約日は2023年1月1日10時00分〜無くなり次第終了となっています。
配送期間は2023年1月7日〜1月10日です。
リンツ福袋2023では、毎年のように予約が殺到することが予想されます。
リンツ福袋、ネット購入完了!
せっかくPCで旦那さんも頑張ってくれてたのに
私の手元のiPhoneの方が早かったww
1万円のだけは本当に一瞬で
完売って感じだったビックリ‼️タリーズ&ルピシア福袋もあるし
お茶タイムが捗る💕
ありがたい🙌🏻— くるみやみさき (@make_pooh) January 1, 2017
ツイッターの情報を見ても、みなさんかなり苦戦しているようです。
そこで朗報です!
次で詳しくお話ししますね^_^
リンツ会員限定の先行予約
リンツ福袋では毎年、リンツ会員限定でオンライン先行予約を受け付けています。
去年の先行予約期間は、2021年12月24日13時00分〜12月26日8時00分となっていて、今年も先行予約がある可能性が高いです。
先行予約では配送期間が12月29日〜1月2日の間で指定できたそうなので通常販売よりも早く受け取ることができるのも嬉しいですね^_^
リンツ会員に登録されている方が対象なので、チャンスを逃さないためにリンツ会員になっておくのがおすすめです。
会員登録はこちらから
リンツ福袋を狙うなら会員登録をしておくと先行予約ができて確率アップ!
また、カード情報の手続きに時間が取られるので、代引きにするとゲットしやすいとの情報もあったので試してみてくださいね。
リンツ福袋先行予約
勝ったわ…最近の必勝法は
手数料気にせず代引きでカード情報入れるとモタつく
今年は16Kと6 K
チヨコレイトに16Kは勇気が出ず
6Kにしたけど
世間的には高額の方が人気なのよね— ハナ🌸 (@ohanahanhan) December 20, 2019
リンツ公式サイトから出ている、予約方法についての注意事項を載せておきます。
*先着順販売。なくなり次第終了とさせていただきます。
*お一人様合計3点までとさせていただきます。
*他の商品との同梱はできません。
*商品の返品や交換、キャンセルは致しかねます。引用:リンツ公式サイト
リンツ福袋2023のアウトレット発売日や買い方
リンツ福袋2023ではアウトレット店舗で2023年1月1日からの新春初売りが予定されています。
アウトレットで発売される福袋は一般の福袋とは中身が異なりますが、シーズンオフのものなどが入っていて、2〜3割多めの量が入っています。
また、アウトレット販売では予約を受け付けていないので、当日の朝から整理券の列に並んでの購入です。
【アウトレット発売日】
2023年1月1日〜無くなり次第終了
※整理券の配布あり
整理券の配布場所や配布開始時間は店舗によって異なるので、あらかじめ確かめておきましょう。
店舗情報はこちらから
「整理券の列にはいつから並んだらいいの?」という疑問もあると思うので、次でご説明していきます!
整理券の列に並ぶのは何時から?
アウトレット店では、整理券を配布しての販売を行うという公式告知がされています。
高級チョコレートをたっぷりお得に買える!という大チャンスに、長蛇の列になる店舗もあるとか。
例年のツイッター情報を元に、整理券をゲットするためのポイントをご紹介します。
リンツの福袋整理券が9時から配布という事でジャストに到着したところ、10000円のを逃しました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
なので5000円を購入しまーす。 pic.twitter.com/hIh9oAKu92— Kaori KUDO💉💉💉💉in札幌 (@chancocoa) January 2, 2018
配布時間ぴったりの到着だと1万円福袋は逃してしまうようですね…
リンツの福袋、8時整理券配布開始で6時45分くらいから並び始めて2番目でした。みんな1時間前を目安に来るからそれより少し早く来るだけで何の心配もしなくてすむ。やっぱり7時くらいからどんどん人増えてった。 pic.twitter.com/BgbhtF3CUd
— 🦀えまのん🍲 (@Rangberg) January 1, 2018
配布時間の1時間前を目安に人が増えてくるというのは耳寄りな情報です^_^
吉祥寺のリンツ福袋。朝8時店内移動。トイレ使って良いって!優しい。9時から整理券配布予定。33人待機。一万円福袋は25個なので、これから並ぶ人は微妙なライン。
— ヒリュウもどき (@LesserHiryu) January 1, 2020
人気の1万円福袋は個数も少ないようです。
1万円福袋を狙う方は1時間以上前から並ぶのがおすすめですね!
西宮ガーデンズで、リンツチョコレート福袋、整理券まちナウ
ジンャーティ持ってきて良かった
まさかの、外待ち💦 pic.twitter.com/rkx8Yb2gBO— yuu (@25250723) December 31, 2017
外で長時間待ったという声も多かったので、防寒対策を忘れずに!
◆配布時間のちょうど1時間前から人が増え始める
◆1万円福袋を狙うなら配布時間の1時間以上前に並ぶ
◆防寒グッズもお忘れなく!
リンツ福袋2023の中身ネタバレ
リンツ福袋2023を買うなら、やっぱり中身も気になりますよね。
でも残念ながらリンツ福袋2023の中身はまだ公開されていません…
そこで今回は、どれくらいのお値段の中身が入っているのか、人気のリンドールは入っているの?などを予想します!
まず、リンツ福袋2023のラインナップはこちらです。
◆リンツ直営店
- ¥5,480福袋
- ¥10,000福袋
- ¥15,000福袋
◆オンラインショップ
- ¥5,480福袋
- ¥15,000福袋
リンツ直営店とオンラインショップで値段が同じものがありますが、中身に大きな差はないと思われます。
そこで、過去のツイッター情報を元に、¥5,480福袋、¥10,000福袋、¥15,000福袋の3種類の中身を調査していきます。
¥5,480福袋の中身ネタバレ
過去に¥5,480福袋が販売されたことはありませんが、2022年は少し高い¥5,980のものが販売されていました。
基本的にリンツの福袋は販売価格の1.5倍の中身が入っていると言われているので、8,220円相当です!
【¥5,980福袋の中身】
・エレクセンス×2
・リンドール スティック×2
・リンドール ミルクスティック
・センセーションフルーツ
・リンドールM
・リンドールミニボールアソート
・オリジナル保冷バッグ
ミルクスティックも入っているのは嬉しい人も多いのでは…?
Lindtの福袋5,980円届いた😍#Lindt #リンツ #福袋2022 #チョコ #福袋 #福袋ネタバレ #チョコレート pic.twitter.com/po5Hv8amii
— Piyoco (@Noriko02232607) December 29, 2021
人気のリンドールもたくさん入っていますね^_^
¥10,000福袋の中身ネタバレ
例年はアウトレット店舗で販売されていて、すぐに売り切れる人気殺到の福袋です。
例年通りだと中身は15,000円相当と思われます!
また、アウトレット店舗での販売でしたので、中身が決まっていなかったようです。
そのため、中身の詳しい予想はできませんがツイッター情報を見てみるとずっしりと感じる重みにお得感がある!と話題でした^_^
リンツさんの福袋はとにかくぎっしりで重かった(;>_<;)
一万円のもあったけど、これ以上ぎっしりって幸せな重みで手がぷるぷるしちゃいそう
てかこの福袋お得過ぎじゃないかしら pic.twitter.com/hR4WmOdwbv— ねこひげ (@sfhere_eri) January 2, 2020
13時前に駅ビル偵察しに行ったら
まだリンツの福袋あったから、店頭でも買った😉
一万円のやつ。ずっしりしてたからついつい😅
ネットで買った5000円のより当たり前だけどたくさん入っていたし内容もよいかな😁
しばらくモーニングチョコできるわ。
福袋用トリュフという商品もあった👆#lindt pic.twitter.com/VXAcnLhaOQ— 🦏たかぽん☆🦏 (@sutearinsan) January 1, 2020
詳しい中身は分かりませんが、「ずっしり」は嬉しいですね!
¥15,000福袋の中身ネタバレ
こちらは2022年も販売されていて、定番から変わったものまで色々楽しみたい方におすすめの福袋です。
中身は販売価格の1.5倍と言われているので、22,500円相当と思われます!
【¥15,000福袋の中身】
・リンドール アソート
・ナポリタン アソート
・リンツ スクエアズ アソート
・エクセレントストロベリー
・HELLOキャラメルブラウニースティック
・レグランデ×2
・ミニプラリネ 100g×2
・リンツ ヘーゼルナッツスプレッド
・オリジナル保冷バッグ
リンツの福袋(¥15,000)が届いたー‼️
チョコレートで始まる1年いいね😊 pic.twitter.com/KqE45npHEK— ヨーク (@old_or_newyork) January 1, 2021
写真で見ても、ものすごいボリュームですね!
リンツの福袋 /15,000 届いた〜♡♡♡♡♡
猫との遠近感であんまり大きく見えないけど、レジカゴサイズのでっかい袋の中にチョコレートもりもり
早速あけて食べる、うまうま🍫 pic.twitter.com/8sCdEy8pKn
— かんふー (@kanfu_miyama) January 1, 2022
レジカゴにもりもり…!
嬉しすぎます^^

まとめ
ここまで、「リンツ福袋2023予約方法や発売日は?アウトレットの買い方も!」と題してお送りしてきました。
- リンツの福袋は直営店やオンラインショップで買える
- 店頭予約期間は2022年11月18日〜無くなり次第終了
- オンライン予約は2023年1月1日〜無くなり次第終了
- アウトレット発売は2023年1月1日〜無くなり次第終了
- リンツ福袋の中身は販売価格の約1.5倍
リンツ会員限定の先行予約があることも予想されているので、お早めに会員登録を済ませておくのがおすすめです。
会員登録はこちらから
リンツ福袋2023で素敵な新年を迎えられますように♪
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。