2月28日にNHKで放送された「逆転人生」で富山市県にある前田薬品工業の社長を務める前田大介さんが紹介されました。
前田薬品工業といえば、過去に不祥事があったことで注目された会社です。
その不祥事により父親であった当時の社長が退任、前田大介さんが次期社長tしょて就任しました。
今回はこの前田大介さんの経歴や学歴に家族構成などを調べてみました。
さらに、復活を遂げた現在の前田薬品工業はとても風通しの良い会社になったそうで、なんとカレー屋までオープンさせてしまいました!
このカレー屋がとても評判が良いようなのでこちらについてもご紹介したいと思います^ ^
[box04 title=”この記事でわかること”]
前田大介(富山)の経歴
前田大介(富山)学歴
前田大介(富山)家族
前田薬品工業の新規事業ニルカレーが大人気
[/box04]
それではどうぞ!
前田大介(富山)の経歴と学歴
まず前田大介さんのプロフィールと経歴、学歴からご紹介します。
名前:前田大介
生年月日:1979年10月23日
年齢:42歳
血液型:A型
趣味:旅行
出身高校:富山高校理数科卒業
出身大学:同志社大学商学部卒業
前田大介さんは1979年10月23日生まれで、富山県中新川郡上市町の出身です。
前田薬品工業株式会社の創業者は前田大介さんの大伯父にあたる前田實さんです。
しかし、体調不良があまり良くなく、前田大介さんの父の圭一さんが2代目社長に就任することになります。
この時、前田大介さんの名字はもともと「鈴木」でしたが、父親が社長を引き継いだのをきっかけに「鈴木」から「前田」に名字が変わったそうです。
父親の仕事を見て経営に興味を持った前田大介さんは同志社大学商学部に進学、卒業後は会計事務所に就職しました。
そして、2008年の29歳の時に前田薬品工業に入社し、2013年には専務に就任することになります。
しかし、何とその2013年の9月30日に、大手医薬品メーカーから受託製造していた医薬品の安定性試験データが改ざんされていることが発覚!
正直に報告すれば倒産する可能性もありましたが、前田大介さんは隠し通すのは正しくないと考え、正直に報告しました。
会社再建のための人事刷新により、先代社長の父・圭一さんが引責辞任。
前田大介さんは2014年に社長に就任することになりました。
社長就任後はさまざまな社内の構造改革に取り組み、社長就任からわずか2年の2016年には黒字に転換することができたのです。
前田大介さんは創業者の大伯父や父親の背中を見て育ち、ゆくゆくは家業を継ごうと考えていたそうです。
会計事務所で働いたことや、趣味の旅行に出かけても出会うもの全てが「いつかは社長に」という思いにつながっているのだそう。
そうして積み上げてきたものがあったからこそ、わずか2年で黒字に転換できたのかもしれませんね!
新規事業は「ヘルジアン・ウッド」
会社の業績回復を実現した前田大介さんは、2017年から地元産のラベンダーやヒノキを活用したアロマ製品(ブランド名Taroma)の販売をスタートさせます。
さらに、2020年には関連会社「GEN風景」の事業として、富山県立山町の田園地帯に「ヘルジアン・ウッド」という美容と健康をテーマにした施設をオープン。
この施設は、なんと建築家の隅研吾氏が設計したもので、アロマ工房・ハーブ園・レストランが併設されています。
アロマによる健康や美容にこだわった施設をベースに、自然に恵まれた富山でアロマの村づくりを進めて人を集めようとしているのだそうですよ^ ^
製薬会社としての技術を生かした新規事業はまさに風通しの良い会社風土になったからこそできたことなんでしょうね!
成長戦略特別委員会の県内視察で、ヘルジアンウッドに。何度訪れても、落ち着き、癒され、そしてエネルギーが湧き出るような気がします! pic.twitter.com/ptYIUXNFI5
— 瀬川ゆうき(富山県議会議員) (@segayuki) November 16, 2021
ヘルジアンウッド pic.twitter.com/9lWsXhUnxi
— サクラ@富山の遊び場! (@toyama_asbb) December 4, 2021
お疲れの友人をアテンドするなら
ここは絶対外せない。ヘルジアンウッド
2人限定の貸切スパ
私の大好きなよもぎ蒸しは3月20日までなので受けたい人は急いでね〜#ヘルジアンウッド#富山#立山 pic.twitter.com/DsR0jtnono— 富山のひかるん🇯🇵🇵🇭 (@bitohikaru1011) February 28, 2022
景色も素敵でお食事もとっても美味しそうです。
さらには貸切スパまで!
1日中のんびりと過ごしたくなる素敵な場所ですね!
前田大介(富山)家族
前田大介さんの家族は、妻・長女・次女と前田さんの4人家族です。
ご家族は一般人のため詳しい情報は公開されていませんが、前田大介さんのFacebookに娘さんの写真が載っていました。
これによると上のお子さんは今年中学1年生になる「にこり」さんというようですね。
名前の通り素敵な笑顔の女の子です^ ^
下のお子さんについては名前は見つけられませんでした。
この年齢でも父親とな仲良く過ごせるのは普段から前大介さんが良き父親だからでしょうね^ ^
前田薬品工業の新規事業ニルカレーが大人気
「ヘルジアン・ウッド」という新規事業を立ち上げた前田薬品工業社長の前田大介さん。
なんと新たな事業としてスリランカ料理のカレー屋まで始めてしまいます。
しかもこのカレーが超本格的で大人気なんだそうです!
それもそのはずこのカレー屋さんの店主は、結婚を機に来日してから14年がたつスリランカ・キャンディ出身のチャトウリカさんなんです。
チャトウリカさんの夫のニルカさんが、前田薬品工業で化粧品の研究開発に従事していて、自宅に同僚を招いた際、チャトウリカさんが振る舞ったスリランカカレーがおいしいと社内で評判になったことがきっかけだそうです。
同店店主は、結婚を機に来日してから14年がたつスリランカ・キャンディ出身のチャトウリカさん。運営元は製薬会社「前田薬品工業」(富山市向新庄町)で、チャトウリカさんの夫・ニルカさんが同社で化粧品の研究開発に従事している。自宅に同僚を招いた際、チャトウリカさんが振る舞ったスリランカカレーがおいしいと社内で評判になった。「ニルカ邸のカレー」=「ニルカレー」の愛称が店名の由来だという。
初めてニルカレーとしてイベント「立山クラフト」で出店したところ即完売となり、再度食べたいと希望する人が多くいたという。立山町の玄関口ににぎわいを作りたいという前田薬品の思いとも重なり、同社の新規事業として店をオープンした。
富山経済新聞より
メニュー
ニルカレーには3種類のプレートメニューと子ども用のキッズプレートが用意されています。
- スリランカプレート:少しずつ色んな味を楽しみたい人向け
- シーギリヤロックプレート:カレーをメインに食べたい人向け
- マイルドプレート:辛いのが苦手、野菜好きな人向け
- キッズプレート
ランチはニルカレーでランカキャーマ
駅中ランチ最高♫ pic.twitter.com/EJUDbSFrK7— ばたやん (@batayan726) December 4, 2021
#このタグを見た人はカメラロールの中から美味しそうな画像を一枚写真を載せる見た人もやる
お休みの日に食べたスリランカ🇱🇰のカレー。 とっても優しいスリランカ人の女性が本場の味を食べさせてくれます。あまり辛くはなく味わい深くヘルシー。富山にまたひとつ名店が生まれました。#ニルカレー pic.twitter.com/c445Igfb0l
— 嶋直樹 (@JCBAR_Naoki) September 16, 2021
ニルカレーほんと美味しい。
スタッフさんの親切さも素敵🥺✨スリランカの世界遺産『シーギリヤロック』をイメージして、県産木材を使って作られたベンチも見どころ👀✨#富山オタクの休日#立山町 pic.twitter.com/bJCcaLtp8v
— 🟡富山オタクことちゃん🟡 (@kotoyama_826) July 21, 2021
どれもめちゃくちゃ美味しそうですね!
営業時間・アクセス
五百石駅に入るとニルカレーの看板があり、左手にある自動ドアから中に入るとお店がありますよ^ ^
nilu curry(ニルカレー) | |
---|---|
住所 | 富山県中新川郡立山町前沢1169 |
営業時間 | 11:00〜14:30 |
定休日 | 水曜日(臨時休業あり) ※公式Facebookで営業日カレンダー更新されてます。 |
公式Facebook | https://www.facebook.com/nilucurry/ |
五百石駅前にあるだいこん駐車場は4時間まで無料で利用できるので車でも行きやすいです。
車もそんなに停まっていないそうです。
まとめ
ここまで「前田大介(富山)の経歴や学歴に家族は?会社復活でカレー屋も開業!」と題してお送りしてきました。
前田大介(富山)の経歴:父親が社長の時に不祥事発覚、人事刷新により社長就任
前田大介(富山)学歴:富山高校理数科卒業→同志社大学商学部卒業
前田大介(富山)家族:妻・娘2人の4人家族
前田薬品工業の新規事業ニルカレーが大人気
風通しの良くなった会社でこれからもどんどん新しいことにチャレンジしていくのでしょうね!
それでは最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント