MIZUNO BLOG
ライブ・舞台

めざましフェス2023会場はどこで出演者や公演日程は?なにわ男子は?

めざましテレビ30周年フェスが開催されますね!

めざましフェス2023は大阪・北海道・広島・宮城・愛知・福岡・東京・神奈川の全国8都市で開催と発表されていますが、会場はどこなのでしょうか?

また、全国8都市での開催ということで、公演日程や誰がどの会場に出演するのかはチケットを申し込むために知っておきたいですよね!

特に「サチアレ」を引っさげて出演するであろうなにわ男子については知っておきたいところではないでしょうか♪

 

そこでこの記事では、めざましフェス2023の会場や出演者、公演日程などについてまとめていきたいと思います^_^

最後にはめざましテレビの主題歌を担当した歴代アーティストから、めざましフェス2023の出演者予想もしてみましたよ!

  • めざましフェス2023の会場はどこ?
  • めざましフェス2023の公演日程は?
  • めざましフェス2023の出演者は誰?
  • めざましフェス2023の出演者予想!

めざましフェス2023の会場はどこで公演日程は?

めざましフェス2023は大阪・北海道・広島・宮城・愛知・福岡・東京の全国8都市で開催されます。

現在判明している会場は神奈川(横浜)のぴあアリーナMMのみ、公演日は2023年4月16日(日)です。

都市会場公演日程
神奈川ぴあアリーナMM2023年4月16日()
16:00 開演 ( 15:00 開場 )
大阪
北海道
広島
宮城
愛知
福岡
東京

めざましフェスは2023~2024年に開催と発表されているので、2023年4月16日の神奈川公演を皮切りに、順次各都市で開催されることになるでしょう。

会場や公演日程については発表され次第更新していきます!

めざましフェス2023の出演者は誰?

めざましフェス2023の現在発表されている出演者は神奈川公演の以下の4組です。

他の会場での出演者などは随時更新していきます。

神奈川公演(4/16)

ゆず

Da-iCE

Creepy Nuts

JO1

いきなり豪華すぎる出演アーティストが揃っていますよね!

大阪

随時更新

北海道

随時更新

広島

随時更新

宮城

随時更新

愛知

随時更新

福岡

随時更新

東京

随時更新

めざましフェス2023の出演者予想!

フジテレビ公式にはめざましフェス2023の出演者についてこのような記載があります。

今まで『めざましテレビ』や『めざましどようび』のテーマソングを歌ってくださった方や番組にゆかりのあるアーティストの皆さんが熱いパフォーマンスを披露。

引用:フジテレビ公式

歴代の『めざましテレビ』や『めざましどようび』のテーマソングを担当したアーティストが出演する可能性が大ですね!

ということでめざましテレビの歴代テーマソングを担当したアーティストを一挙にご紹介したいと思います。

担当時期アーティストテーマソング
2022年4月~なにわ男子「サチアレ」
2021年4月~YOASOBI「もう少しだけ」
2020年4月~Official髭男dism「HELLO」
2019年4月~いきものがかり「SING!」
2018年4月~小田和正「会いに行く」
2017年4月~スピッツ「ヘビーメロウ」
2016年10月~2017年3月西野カナ「Dear Bride」
2016年4月~2016年9月西野カナ「Have a nice day」
2015年4月~2016年3月ゆず「終わらない歌」
2014年10月~2015年3月《月》flumpool「大好きだった」
                                                 《火》西野カナ「好き」
                                                 《水》ファンキー加藤「少年の声」
                                                 《木》SEKAI NO OWARI「MAGIC」
                                                 《金》 JUJU「始まりはいつも突然に」
                                                 《土》遊助「きみ」
2014年4月~9月《月》flumpool「明日への賛歌」
                                《火》西野カナ「Darling」
                                《水》ファンキー加藤 「FLY」
                                《木》SEKAI NO OWARI「PLAY」
                                《金》JUJU「Brand New Days Will Love You」
                                《土》遊助「Sunshine」
2013年4月~2014年3月安室奈美恵「Can You Feel This Love」
2012年4月~2013年3月Mr.Children「Happy Song」
2011年4月~2012年3月いきものがかり「NEW WORLD MUSIC」
2011年1月~2011年3月桑田佳祐「EARLY IN THE MORNING~旅立ちの朝~」
2010年4月~2010年12月桑田佳祐「EARLY IN THE MORNING」
2009年4月~2010年3月Superfly「やさしい気持ちで」
2008年4月~2009年3月小田 和正「今日も どこかで」
2007年10月~2008年3月MISIA「太陽の地図」
2007年4月~2007年9月アンジェラ・アキ「Again」
2006年3月~2007年3月Def Tech「Irie Got~ありがとうの詩~」
2005年10月~2006年2月DREAMS COME TRUE「SUNSHINE」
2005年3月~2005年9月山下達郎
「太陽のえくぼ」
2005年1月~2005年2月藤井フミヤ「手のひらを太陽に」
2004年12月清貴「手のひらを太陽に」
2004年11月川嶋あい「手のひらを太陽に」
2004年10月Lead「手のひらを太陽に」
2004年9月クレモンティーヌ「手のひらを太陽に」
2004年7月~2004年8月島谷ひとみ「手のひらを太陽に」
2004年6月sacra「手のひらを太陽に」
2004年5月Bon-Bon Blanco「手のひらを太陽に」
2004年4月めざましテレビ All Cast「手のひらを太陽に」
2004年3月T.N.T「約束の空」
2003年12月~2004年2月TUBE「プロポーズ」
2003年9月~2003年12月TUBE「月光」
2003年6月~2003年8月TUBE「Let’s go to the sea~OASIS~」
2003年3月~2003年6月TUBE「青いメロディ」
2002年10月~2003年3月CHEMISTRY「SOLID DREAM」
2002年4月~2002年9月松田聖子「素敵な明日」
2001年7月~2002年3月竹内まりや「毎日がスペシャル」
2001年4月~2001年6月TUBE「月と太陽」
2000年4月~2001年3月オープニング木村佳乃「あしたは…」
 エンディング木村佳乃「Lullaby forGrandmother M」
1999年4月~2000年3月
松任谷由実
「Spinning Wheel」
1998年4月~1999年3月小松 未歩「チャンス」
1997年4月~1998年3月奥居 香「ハッピーマン」
1996年4月~1997年3月森高 千里「ララ サンシャイン」
1995年4月~1996年3月リンドバーグ「Ring My Bell」
1994年4月~1995年3月リンドバーグ「Cute or Beauty」

めざましテレビのテーマソングを担当しているだけあって、アーティストが豪華すぎですよね!

誰か出演しても最高なフェスになるのは間違いなさそうです。

 

テーマソングを担当した回数が多い人ほど出演する可能性が高いとすれば、TUBEや桑田佳祐さんなどは出演されるかもしれませんね。

また、人気度で言えばやっぱりなにわ男子は外せないでしょう!

出演者の発表を期待して待ちましょう♪

まとめ

ここまで「めざましフェス2023会場はどこで出演者や公演日程は?なにわ男子は?」と題してお送りしてきました。

めざましフェス2023の会場や日程、出演者は今のところ神奈川公演のみ情報が解禁されています。

誰がどの会場に出演するのか今から楽しみですね!

情報が発表され次第随時更新していきたいと思います!

error: Content is protected !!