舞台「千と千尋の神隠し」大千穐楽公演がHuluストアで独占ライブ配信が決定しました!
日程は7月3日(日)と7月4日(月)で、名古屋御園座での公演がライブ配信されます!
宮崎駿監督の名作『千と千尋の神隠し』を世
チケットはどの公演でも争奪戦で、当選倍率はかなり高かったことが伺えます。
▼倍率についてはこちらから
舞台「千と千尋の神隠し」の倍率に驚愕!当落結果や一般販売・復活当選も!
また、舞台「千と千尋の神隠し」では年齢制限があり、小学生未満は入場できませんでした。
このように行きたくてもいけないという人も多かったのではないでしょうか?
そんな人達には舞台「千と千尋の神隠し」大千穐楽公演のライブ配信は朗報ですよね!
そこで今回は舞台「千と千尋の神隠し」大千穐楽公演のライブ配信のチケットの買い方や値段、配信日程や見逃し配信などについてまとめてみました。
- 「千と千尋の神隠し」舞台配信のチケットの値段
- 「千と千尋の神隠し」舞台配信のチケットの買い方
- 「千と千尋の神隠し」舞台配信の日程
- 「千と千尋の神隠し」舞台配信の見逃し配信日程
\今なら2週間無料でお試し♪/
▼「千と千尋の神隠し」舞台配信を大画面で観たい!▼
千と千尋の神隠し舞台配信をテレビで視聴する方法!PC+有線がおすすめ!
「千と千尋の神隠し」舞台配信チケットの値段
「千と千尋の神隠し」の舞台配信チケットの値段は5,500円(税込)です。
舞台配信は2日間ありますが、それぞれの日程でチケットが必要なので、両方の公演を見る方は11,000円となります。
「千と千尋の神隠し」の舞台配信チケットの値段:5,500円(税込)
5,500円と聞くとなかなかのお値段という感じがしますが、一番遠い席の値段とほぼ同じになります。
また、一番高い値段の席はで15,000円なのでほぼ3倍ですね。
劇場で遠い席から観るよりは同じ値段で配信の方が見えやすいのは確実です^_^
劇場での臨場感は味わえませんが、考え方次第ではオトクなチケットと言えるのではないでしょうか。
良いスピーカーを用意すれば、よりオーケストラ感覚の音楽や迫力のある演技が楽しめちゃいますよ♪
「千と千尋の神隠し」舞台配信チケットの買い方
「千と千尋の神隠し」の舞台配信チケットの買い方は「Huluストア」での購入になります。
チケットはこのような手順で買うことができます。
- Huluの無料アカウントを作成
- Huluストアにログイン
- 「千と千尋の神隠し」を選択しチケットを購入
すでにHuluのアカウントを持っている方は②のログインからでOKです。
Huluストアの支払い方法はクレジットカード、PayPay、LINEPayの3つから選択できます。
クレジットカード
- Visa
- Mastercard
- JCB
- American Express
一部のVisaデビットカード
※プリペイドカードは利用不可
チケットの販売期間
7月2日追記
ライブ配信の内容に伴い、チケット購入者全員に払い戻しが行われます。
振替配信のチケット販売は7月2日(土)12:00からです。
振替公演を視聴する方はHuluストアで再度チケットの購入が必要です。
また、見逃し配信最終日までチケットは購入できるので、ライブ配信当日までに買い忘れてしまっても見逃し配信には間に合います!
【7月3日(日)12:00公演】7月2日(土)12:00 ~ 7月6日(水)13:00
【7月4日(月)12:00公演】7月2日(土)12:00 ~ 7月6日(水)13:00
払い戻し詳細はこちらから
HuluストアとHuluとの違い
Huluストアと月額料金1,026円で約70,000作品のアニメやドラマ、映画が見放題のHuluとの違いは主に以下の3点です。
Huluストアとは?
- 見たい作品をその都度レンタル/購入するシステム
- 見放題配信ではない
- 月額サービス料金はかからない
Huluは2週間お試し期間がついているので、見放題のHuluと都度課金のHuluストアとどっちが自分に合っているか、この機会に検討してみてくださいね^_^
\今なら2週間無料でお試し♪/
▲登録はこちらから▲
「千と千尋の神隠し」舞台配信の日程や見逃し配信
「千と千尋の神隠し」舞台配信と見逃し配信の日程が変更になりました。
最新情報がこちらになります。
【7月3日(日)帝国劇場公演収録映像】
■収録映像配信:12時
■見逃し配信:収録映像配信終了後、準備が整い次第 〜 7月6日(水)17:00
■出演者
千尋:上白石萌音
ハク:醍醐虎汰朗
カオナシ:菅原小春
リン・千尋の母:咲妃みゆ
釜爺:田口トモロヲ
湯婆婆・銭婆:朴璐美
【7月4日(月)公演】
■ライブ配信:開演12時
■見逃し配信:ライブ配信終了後、準備が整い次第 〜 7月6日(水)17:00
■出演者
千尋:橋本環奈
ハク:三浦宏規
カオナシ:辻本知彦
リン・千尋の母:妃海 風
釜爺:橋本さとし
湯婆婆・銭婆:夏木マリ
7月3日の配信は帝国劇場公演収録映像配信になります。
また、7月4日の出演者にも変更があります。
見逃し配信は視聴可能期間が限られているため、いつでも視聴できるというわけではないので注意してください!
▼「千と千尋の神隠し」舞台配信を大画面で観たい!▼
千と千尋の神隠し舞台配信をテレビで視聴する方法!PC+有線がおすすめ!
「千と千尋の神隠し」舞台配信の視聴方法
「千と千尋の神隠し」舞台配信の視聴方法についてご紹介します。
デバイス:PC・スマホ・タブレット・テレビ・メディアプレーヤー・ゲーム機
視聴方法:
【パソコン/ウェブサイト】
- Huluストアにアクセス
- Huluストアトップ画面の[購入済み]をクリック
- 「千と千尋の神隠し」を選択
【スマートフォン/タブレット】
- Hulu アプリを起動し、画面右上の矢印をタップ
- [Huluストア]を選択
- Huluストアトップ画面の[購入済み]をタップ
【テレビ】
- Hulu アプリの画面左側のメニューから[Huluストア]を選択
- レンタル/購入中の作品から「千と千尋の神隠し」を選択
とっても簡単ですね!
「千と千尋の神隠し」舞台配信を視聴する際に必要な視聴環境は事前にしておきましょう。
まとめ
ここまで「千と千尋の神隠し舞台配信チケットの値段や買い方!見逃しや視聴方法も!」と題してお送りしてきました。
■チケットの値段
「千と千尋の神隠し」の舞台配信チケットの値段:5,500円(税込)
※2公演視聴するなら11,000円(税込)
■チケットの買い方
- Huluの無料アカウントを作成
- Huluストアにログイン
- 「千と千尋の神隠し」を選択しチケットを購入
■ライブ配信日時
【7月3日(日)公演】開演12時
【7月4日(月)公演】開演12時
■見逃し配信日時
【7月3日(日)公演】ライブ配信終了後、準備が整い次第 ~ 7月5日(火)17時
【7月4日(月)公演】ライブ配信終了後、準備が整い次第 ~ 7月6日(水)17時
ライブ配信でチケットの値段が5,500円は結構高い感じがしますが、出演者の表情もよく見えるでしょうから劇場とは違った楽しみ方ができそうですよね^_^
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。