京都府京丹後市の花火大会、「TANGOやさか納涼祭花火大会2022」が7月16日(土)に開催されることが決定しました。
間近で見られるのが魅力の花火大会ですが、3年ぶりに開催されるということで注目を集めています!
そんなTANGOやさか納涼祭花火大会2022の屋台があるかどうか、交通規制などを調査しました。
駐車場やトイレなども調べたので参考にしてください。
- TANGOやさか納涼祭花火大会2022屋台はある?
- TANGOやさか納涼祭花火大会2022の交通規制と混雑予想
- TANGOやさか納涼祭花火大会2022駐車場やトイレ情報
TANGOやさか納涼祭花火大会2022屋台はある?
TANGOやさか納涼祭花火大会2022の屋台は出店することが決定しています!
屋台(飲食ブース)は13:00から始まります。
早い時間に来場してもたくさん楽しめそうですね^^
屋台のメニューはこちらになります。
【トラック】ドリンク・ホットドックなど
【ラーメン小僧】ラーメンなど
【山と海with日本海牧場】☆店内&店前
京丹後牛串 700円
京丹後牛すじカレー 500円
京丹後牛すじ煮 400円
京丹後牛メンチカツ 250円
京丹後牛ソーセージ 700円
かき氷 300円
生ビール 600円
ソフトドリンク 300円
【トン‘sキッチン】☆店内&店前
京丹波高原豚スペアリブ 700円
京丹波高原豚焼きそば 500円
丹後王国王様ソーセージ 300円
京丹波高原豚コロッケ 200円
ポテトフライ 300円
缶ビール 350円
缶ノンアルコールビール 250円
ラムネ 200円
【七姫殿】☆店内のみ
石窯焼きマルゲリータ(26㎝) 1,000円
石窯焼きチーズタッカルビ 500円
石窯焼き丹後王国王様ソーセージ 660円~
醤油ラーメン 650円
海鮮塩ラーメン 2,300円
フリーソフトドリンク 330円
丹後王国クラフトビール(瓶) 500円 ※7種類
ノンアルコールビール(瓶) 410円
【918】☆店内&店前
フランクフルト 200円
鶏皮のから揚げ 300円
鶏のから揚げ 500円
ヤンニョムチキン 500円
炭火骨付き鶏もも焼 1000円
じゃがバター 200円
かき氷 300円
ソフトドリンク 100円~150円
ノンアルコール飲料 250円
アルコール飲料 350円~
【タピオカエイト】
タピオカドリンク 550円・400円・350円
ソフトクリーム 550円・330円
かき氷 330円
【乙姫玉手箱】
フルーツかき氷 400円
【JIGGY】☆店内のみ
お弁当 500円
ポテト 300円
からあげ 400円
フランクフルト 300円
焼きそば 400円
ソフトドリンク 100円~
ビール(缶) 300円
【ジェラテリアそら】☆店前
お好み焼き 500円
ソフトクリーム 430円 ※カップのみ
ジェラートシングル 430円 ※カップのみ
【ウミノ食品】☆七姫殿前
炭火焼イカ焼き 500円
炭火焼焼き鳥 500円
京丹後産冷凍フルーツ 500円
【ふくちゃんコロッケ】
通常メニューのみ
※営業時間:10:30~15:30 17:00~20:00
【丹後王国ブルワリー】
クラフトビール 500円 ※サーバー
ソフトドリンク 100円 ※ペットボトル
この投稿をInstagramで見る
会場の丹後王国「食のみやこ」の中にもレストランやカフェがあるので、おいしい物がたくさんあります^^
花火大会前にゆっくりするのもありですね!
TANGOやさか納涼祭花火大会2022の交通規制と混雑予想
TANGOやさか納涼祭花火大会2022の交通規制と混雑予想を調査しました。
■交通規制:なし
■混雑予想:混雑の見込み
■来場方法:車推奨(電車の場合最終に間に合わない)
それでは詳しく見ていきましょう!
交通規制
TANGOやさか納涼祭花火大会2022の交通規制は特にありません。
TANGOやさか納涼祭花火大会の運営にも直接確認してみたところ、以下のような回答がありました。
- 交通規制は特になし
- 花火を見ながらのノロノロ運転や、花火見物の為の路上駐車は絶対にやめてほしい
ただし、TANGOやさか納涼祭花火大会の運営からは電車ではなく、車での来場を推奨しているため、かなりの渋滞が見込まれます。
会場まで1本道が続くので開催時刻よりも早く行きましょう。
混雑予想
TANGOやさか納涼祭花火大会2022はかなりの混雑が予想されます。
過去には、1万人以上も来場したこともあるTANGOやさか納涼祭花火大会ですが、3年ぶりなのでそれ以上の来場が見込まれます。
また、運営のインスタには下記のように書かれています。
- 京阪神から電車での来場は帰宅が不可能
- 近隣の市町村からも電車では乗り遅れたら帰れない
- タクシーも混み合ってる状態で会場の駐車場まで入れない可能性もある
このように車での来場を推奨しているため、会場に来るまでの道中もかなりの混雑が考えられます。
しかし、せっかく花火を見るならいいところでみたいですよね!
有料席などはないため、早めに会場に行っていい場所を見つけるのもいいと思います^^
例年だと、ビンゴカード販売直前に丹後王国駐車場は満車になっています。
また、花火終了後も混雑が予想され、最終電車に間に合わない可能性があります。
どうしても電車で行くという予定の方は花火の途中で切り上たほうが良さそうです^^;
TANGOやさか納涼祭花火大会2022駐車場やトイレ情報
TANGOやさか納涼祭花火大会2022の駐車場やトイレ情報を調査したところ、駐車場もトイレもしっかり整備されています!
また、バスやタクシーについても調べてみました。
駐車場
駐車場は以下の通りです。
既設駐車場:750台
臨時駐車場:650台
料金:無料
駐車場は合わせて1400台あります。
過去のデータから推定すると、来場の人数は1万人以上になると予想されるので、時間には余裕を持って行動したほうが良さそうですね!
シャトルバス
近くに有料駐車場もないため、早めに会場に来れない方はシャトルバスでくるのもオススメです!
【シャトルバス】
- 14:00頃から臨時駐車場の弥栄小(旧鳥取小)よりシャトルバスを臨時運行
※雨天順延で17日開催の場合はシャトルバスはなし
この投稿をInstagramで見る
タクシー
タクシーでの会場までの所要時間は以下の通りです。
峰山駅:約10分
網野駅:約15分
ただし、混雑で渋滞になることこ考えられます。
余裕を持って出発してくださいね^_^
トイレ情報
トイレは10カ所と多くありますが、それ以上に来場者が多いため早めに行くようにしましょう!

出典元: 丹後王国「食のみやこ」
こちらが会場の園内マップです!
特にお子さん連れの方は、来場したときにトイレの位置は確認しといた方がいいと思います^^
花火の会場は「芝生広場」で行われるので、付近のトイレは特に混む恐れがあります。
\虫除け対策もお忘れなく!/
まとめ
「TANGOやさか納涼祭花火大会2022屋台や交通規制!駐車場やトイレも!」と題してお送りしました。
TANGOやさか納涼祭花火大会2022 屋台はあるの?
- 屋台の出店あり
- レストラン・カフェなどもあり
TANGOやさか納涼祭花火大会2022の交通規制と混雑予想
- 交通規制は特になし
- 混雑予想:かなり混雑する
TANGOやさか納涼祭花火大会 駐車場とトイレ情報
- 無料駐車場1400台
- 有料駐車場などは近くになし
- シャトルバスあり
- トイレは10カ所あり
TANGOやさか納涼祭花火大会は花火だけではなく、お昼からもイベントや飲食ブースなど楽しめるものが多いです!
混雑が予想されるので、早めに来場するようにしましょう。
それでは最後まで読んでいただき、ありがとうございます。