お台場にあった常設会場のチームラボボーダレスが昨年閉店しましたがもうすぐ新しいところでオープンですね。
新しい移転先は虎ノ門にオープンを予定しています。
そんなチームラボボーダレス虎ノ門がいつからオープンされるか気になりますよね。
行くからには家族や友達とみんなでいきたいので駐車場もあるのか大事です。
そこでこの記事ではチームラボ虎ノ門がいつからいつまで開催されるかをリサーチしました。
また、会場の場所やアクセス、駐車場情報などもご紹介していきます^^
チームラボボーダレス虎ノ門いつからいつまで?
チームラボボーダレス虎ノ門場所やアクセス・最寄り駅
チームラボボーダレス虎ノ門の駐車場は?
チームラボボーダレス虎ノ門いつからいつまで?
チームラボボーダレス虎ノ門がいつからいつまでなのかはまだ公式からアナウンスはありません。
予想は2023年3月からオープン予定としました。
虎ノ門麻布台ヒルズ内にチームラボがオープンするようです!
商業にも力を入れて行くのでしょう。期待したいです😁「チームラボ」台場から虎ノ門に移転へ インバウンドの中核、国内外で注目|FNNプライムオンライン https://t.co/URKsE9bMWS
— Dr.マンション (@mansionDr_TG) August 24, 2022
ただ、実はこのチームラボボーダレス虎ノ門は常設施設で、各地で行われているような移動型の施設ではありません。
そのため今回のような移転、閉店がない限りは常にやっています。
ちなみに今回の移転は虎ノ門麻布台プロジェクトの一環になります。
この虎ノ門麻布台は2023年3月31日に竣工を予定しているんですね。
そのため3月からのオープンではないかと予想しました。
あくまでも予想ですのでオープンはするけど、チームラボ虎ノ門はまだその時はオープンしない可能性もありますね。
チームラボボーダレス虎ノ門の場所やアクセス・最寄り駅
チームラボ虎ノ門の場所やアクセス・最寄り駅は地下鉄神谷町駅から徒歩5分~10分ほどと予想します。

上記の画像を見ていただくと一番右が地下鉄神谷町駅になります。
なんとそこから地下通路でチームラボの施設まで繋がっているんです!
雨の日も天候を気にすることなくチームラボに訪れることができますね^_^
歩く人のペースは違うと思いますので徒歩5分~10分ほどとさせていただきました。
こういった施設は最寄り駅から近いにかぎりますよね!
最寄り駅から遠い上にそこからの交通手段がない施設はなかなかお客さんが入りにくいです^^;
チームラボボーダレス虎ノ門の駐車場は?
チームラボ虎ノ門の駐車場はあると予想します。
しかしチームラボ専用の駐車場があるかは分かりませんね。
先ほどもお伝えしたように今回の移転は虎ノ門麻布台プロジェクトによるものです。
この虎ノ門麻布台プロジェクトのコンセプトはシームレスにつながる街です。
- 暮らす
- 働く
- 集う
- 憩う
- 学ぶ
- 楽しむ
- 遊ぶ
こちらの全ての項目をクリアできるように開発された街になります。
オフィスやホテル、病院もありますので建物専用orその敷地専用の駐車場はある可能性が高いです。
とはいえ、駅が近いので公共交通機関を使ってきてほしいと運営側は思っているかもしれません。
ただどうしても車ではないと行けない人もいますし、わざわざ駐車場がない施設を作るとは考えにくいですよね。
駐車場の詳細は分かり次第まとめていきます。
まとめ
ここまで「チームラボ虎ノ門いつからいつまで?場所やアクセス・最寄り駅に駐車場は?」を題してお送りしてきました。
・チームラボ虎ノ門は2023年3月オープンと予想
・チームラボ虎ノ門場所やアクセス・最寄り駅は地下鉄神谷町駅から徒歩5分~10分と予想
・チームラボ虎ノ門の駐車場はあると予想
皆が楽しみにしているチームラボボーダレス虎ノ門のオープンもうすぐですね。
昔お台場の常設会場に行ったことがありますが本当に楽しいところでした。
まだ行ったことがない人はこれを機会に行ってみてください^^
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。