年末年始の飲食店は通常の営業日と異なりますし、休業日もあります。
でも久しぶりに会った友人とお茶しに行く時などにタリーズが営業していたら嬉しいですよね^_^
「年末年始なんていつもより混んでるんじゃない?」と混雑状況も気になるところ。
そこでこの記事では、タリーズの年末年始の営業時間や店舗の休業日 、2023年の年明けからの営業時間 、混雑状況などを紹介していきたいと思います 。
店舗の調べ方も載せているので参考にしてくださいね^_^
- タリーズ年末年始2022−2023の営業時間と休み
- タリーズ年末年始2022−2023の店舗の調べ方
- タリーズ年末年始2022−2023の混雑状況
タリーズ年末年始2022−2023の営業時間と休み
タリーズの年末年始2022−2023の営業時間と休業日は店舗によってまちまちです。
ざっと調べた感じだと12月29日〜1月3日を休業日とする店舗が多そうでした。
また、テナントの営業時間や休業日に準じている店舗もあります。
なんか外で食べてから出勤しよー思ったのに…
家系ラーメンあいてないよ?え、タリーズも閉まってる。。え、年末こわっ。年末年始関係なく働く人に優しく無さすぎやろ。泣— もも꙳★*゚ (@momo_mo920) December 30, 2022
といってもそれでは行きたい店舗の営業時間や休業日がわからないので、調べ方をお伝えしますね^_^
タリーズ年末年始2022−2023の営業時間や休みの調べ方
タリーズの年末年始2022−2023の営業時間や休みの調べ方は 以下の3パターンがあります。
- ツイッターで検索
- 公式HPの店舗検索
- 各店舗に張り出されるお知らせ
- 店舗に直接問い合わせる
①ツイッターで検索
行きたい店舗が決まっているならツイッターで検索するのが最も簡単ですね^_^
「タリーズ◯◯店 年末年始 お知らせ」などで検索すれば年末年始の営業時間や休業日に関するツイートが見つけられます。
こんにちは🌞
錦糸町アルカウエスト店
年末年始営業時間のお知らせです。12/30 11〜18時
12/31 11〜18時
1/1、1/2 店休
1/3 11〜18時
1/4 8〜19時ハッピーバッグは1万円バッグのみ
店頭販売中です🛍
年末年始のお土産用、ご自宅用のコーヒー豆をぜひタリーズで😸— タリーズコーヒー錦糸町アルカウエスト店 (@Tullys_arcawest) December 27, 2022
②公式HPの店舗検索
次に簡単なのはタリーズの公式HPの店舗検索から調べる方法です。
まずエリアやキーワードで調べたい店舗を検索します。
店舗名をタップすると、営業時間の下の方に「年末年始休業日」が書かれています。
- 公式HPの店舗検索にアクセス
- エリアやキーワードで調べたい店舗を検索
- 店舗名をタップ
ただし、年末年始の営業時間については詳細が書かれていません。
また、「年末年始店舗によって実際の営業時間が異なる場合がございます。」と書かれているだけで休業日の詳細もわからない店舗もあります。
その場合は次の方法で調べてみてください。
③各店舗に張り出されるお知らせ
よく行くタリーズ店舗なら、店頭に営業時間や休業日のお知らせが張り出されているはずなので確認してみると良いでしょう。
▼2021年のツイートです
【年末年始の営業時間のお知らせ】
2021年も格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
年末年始の営業は下記のとおりとさせていただきます。【BOOK・TSUTAYA】
12月31日 9:00〜21:00
1月1日 10:00〜22:00【タリーズ】
12月31日 9:00〜20:30
1月1日 10:00〜21:30 pic.twitter.com/kJksJpHReb— 明文堂書店高岡射水店 (@mbp_imizu) December 23, 2021
④店舗に直接合わせ
最後は直接店舗に問い合わせる方法です。
年末年始までにタリーズに行く予定がない場合は電話で聞いたほうが早いですね!
タリーズ年末年始2022−2023の混雑状況
タリーズの年末年始2022−2023の混雑状況に関する口コミはあまり見当たりませんでしたが、混雑しそうだという声もありました。
また、初売りなどがあるテナントに入っているタリーズは特に混雑が予想されます。
\おはようございます/ココシマです!タリーズコーヒー江ノ島駅店でのモーニング。たっぷりタマゴサンドと迷うのですが…結局いつものフレンチトースト。バターとコーヒーの香りでひと息です。平日は空いているのでゆったりとした時間が過ごせます。年末年始の江ノ島タリーズは混雑しそうです。 pic.twitter.com/xjHDSM2Iuo
— ココシマ (@cocoshima3) December 19, 2022
タリーズに限ったことではありませんが、一般的に年末年始の混雑を回避するには以下の時間帯を狙っていくと良いでしょう。
・午前中
・16時以降〜
もちろん店舗ごとに違いはあると思いますが、年末年始はゆっくりしたいということで出かけるのは遅め、家に帰るのは早めにという人が多いのかもしれません。
また、タリーズ自体も年末年始は閉店時間が早くなるところが多いので、夕方以降ともなると閉店間際ということで来店客も少なくなると考えられます。
まとめ
ここまで「タリーズ年末年始2022−2023営業時間と休み!混雑状況や店舗の調べ方も!」と題してお送りしてきました。
【タリーズ年末年始2022−2023営業時間と休み】
- 12月29日〜1月3日を休業日とする店舗が多い
- テナントに準じている店舗もあり
【タリーズ年末年始2022−2023営業時間と休みの調べ方】
- ツイッターで検索
- 公式HPの店舗検索
- 各店舗に張り出されるお知らせ
- 店舗に直接問い合わせる
【タリーズ年末年始2022−2023の混雑回避の狙い目時間】
- 午前中
- 16時以降〜
タリーズの2022−2023の年末年始は休業日としている店舗が多いです。
働き方改革などの影響かもしれませんね。
一方で年末年始も営業している店舗は通常の土日以上の混雑が予想されるため、時間をずらすか、余裕を持って行くと良さそうです。