MIZUNO BLOG
福袋・初売り

ヨドバシ福袋2023GoProの夢中身ネタバレ!値段や予約方法に抽選倍率も!

ついにヨドバシ福袋2023GoPro(ゴープロ)の夢の季節になりました。

福袋の中でも家電量販店の福袋って楽しいですよね^^

GoProって普通に買うと結構いいお値段してしまい、手が出しにくい人も多いです。

そんなGoProお得に買いたいですよね!

ここからはヨドバシ福袋2023GoProのネタバレを紹介します。

またヨドバシ福袋2023GoProの値段、予約方法さらには抽選倍率も紹介していきます。

さらにGoPro福袋の当選確率をあげる方法も紹介しますね。

この記事でわかること

ヨドバシ福袋2023GoPro(ゴープロ)の夢の中身ネタバレ!

ヨドバシ福袋2023GoPro(ゴープロ)の夢の値段

ヨドバシ福袋2023GoPro(ゴープロ)の夢の予約方法や予約期間

ヨドバシ福袋2023GoPro(ゴープロ)の夢の抽選倍率

ヨドバシ福袋2023GoPro(ゴープロ)の夢の攻略方法

 

 

ヨドバシ福袋2023GoPro(ゴープロ)の夢の中身ネタバレ!

ヨドバシ福袋2023GoPro(ゴープロ)の夢の中身はまだ解禁前なので、ここでは2022年のものを紹介していきます^^

GoPro9の夢の中身ネタバレ

GoPro9の夢のセットは本体+バッテリーやmircoSDXCなどの周辺機器をあわせて合計7点になります。

  • GoPro HERO9
  • バッテリー
  • ショーティ
  • mircoSDXC 64GB
  • レンズクリーナー
  • KEENのマスク
  • ステッカー

2020年に発売されたGoPro HERO9が入っているのですが、こちらは普通に本体を購入すると本体価格が63,800円になります。

そこから他のものも合わせると70,000円以上の金額になるんです!

 

ショーティこと持ち歩き用の三脚付きミニ延長ポールもついておりバッテリーも完備です。

マスクは点数合わせなのかなと思ってしまいましたが、入ってないより嬉しいですよね。

 

文字で見るより豪華さが伝わってきますよね。

GoProがあればお外でのアクティビティが楽しくなります!

GoPro8の夢の中身ネタバレ

GoPro8の夢のセットは本体+バッテリーやショーティなど合わせて計5点です。

  • GoPro HERO8
  • バッテリー
  • ショーティ
  • mircoSDXC 64GB
  • レンズクリーナー

2019年に発売されたGoPro HERO8が入っており、バッテリーやmircoSDXCも入っています。

本体は普通に購入すると本体価格が55,800円になります。

そこから他のものも合わせると福袋の総額は60,000円以上の金額になるんですよ!

こちらもショーティこと持ち歩き用の三脚付きミニ延長ポールもついています。

届いた日すぐにでも使用が可能です^_^

 

画像で見るとこちらも豪華なのが分かりますよね!

GoPro私も欲しいので購入しましょうか…。

GoPro360°の夢の中身ネタバレ

GoPro360°の夢のセットは本体+MAXGRIP+TRIPODなどで計4点です。

  • GoProMAX
  • MAXGRIP+TRIPOD
  • mircoSDXC 64GB
  • レンズクリーナー

2019年に発売されたGoProMAXは360度撮影可能で、こちらもすぐ使用することが出来ますよ。

そして普通に本体を購入するとなんと本体価格が88,000円!

そこから他のものも合わせると福袋の総額は90,000円以上の金額になるんです!

 

GoProますますほしくなってきましたよね?^^

GoPro360°の夢のセットには、他のシリーズにはなかったMAXGRIP+TRIPODが入っています。

これは360度とれるように設計された三脚のようなものになります。

 

 

ヨドバシ福袋2022GoPro(ゴープロ)の夢の中身ネタバレを見てみると、GoPro本体の性能によって福袋の価格帯が変わることがわかります。

今回のヨドバシ福袋2023GoProの夢でも同じようなセットが入っていると予想します!

次はGoPro10の夢なんてのもありそうですね。

ヨドバシ福袋2023GoPro(ゴープロ)の夢の値段

ヨドバシ福袋2023GoPro(ゴープロ)の夢の値段ですが解禁前です。

そのため今年の福袋の値段は40,000円~65,000円と予想します。

 

ここでは過去のGo Proの価格を紹介しますね^^

  • 夢のお年玉箱2022 GoPro9の夢…45,000円
  • 夢のお年玉箱2022 GoPro8の夢…35,000円
  • 夢のお年玉箱2022 GoPro360°の夢…50,000円

最近は皆さんご存じの通り、色んな物の物価が上昇していますよね。

そのため前年より安くなったり、同価格になったりは厳しいと予想しました。

またセットの点数を減らすこともGo Proでは出来ないと思います。

バッテリーが無かったり、三脚が無かったりするとすぐに使用出来ないからですよね。

 

福袋ってすぐにどこでも使えることが出来るのが売りですよね。

そのため40,000円~65,000円と予想しました。

ヨドバシ福袋2023GoPro(ゴープロ)の夢の予約方法や予約期間

ヨドバシ福袋2023GoPro(ゴープロ)の夢の購入歩法や予約方法、予約期間などもまだ解禁前です。

ちなみに前回までの購入方法はネット抽選予約と店頭販売でした。

また、抽選予約の申し込み期間は11月末~12月の頭となっていました。

【ヨドバシ福袋2022】

購入方法:ネット抽選予約・店頭販売

予約期間:2021年11月29日(日)~12月5日(日)

当選発表日:2021年12月7日(火)9時~

支払い期日:2021年12月7日(火)9時~12月10日(金)11時59分

 

そのため今回は11月27日~12月4日に抽選が開始すると予想しました。

抽選開始…11月27(日)~12月4(日)

抽選発表…12月6(火)9時~

支払い期日…12月6(火)~12月9(金)

 

抽選の当落はヨドバシ・ドット・コムの公式HPで確認出来ます。

さてここからは予約方法を詳しく解説していきますね。

ヨドバシ福袋2023GoPro(ゴープロ)の夢の予約方法

予約方法はヨドバシ・ドット・コムの公式サイトで福袋を選択するだけです。

ヨドバシ・ドット・コムの公式サイトで福袋を選択する

※ヨドバシの福袋を購入する為には会員登録が必須※

たったこれだけでとても簡単ですよね^^

もし当選していた場合は期日までに必ず手続きをしましょうね。

 

予約方法で大事なことが2点あるので注意してください。

・ショッピングアプリ(iPhone)ヨドバシは利用できないので必ずブラウザから

・モバイルヨドバシ(フィーチャーフォンサイト)は利用出来ない

必ずヨドバシ・ドット・コムの公式サイトにアクセスしてください^_^

ヨドバシ福袋2023GoPro(ゴープロ)の夢の店頭販売

店頭販売ですが過去には1/1に店頭で販売している店舗がありました。

そして同時に割り込み防止券を配布しており、開店時間の最低でも1~2時間前に並ぶ必要があるようです^^;

 

ちなみに2021年では密回避ということで店頭販売をしていませんでした。

最近感染者も増えてきていますよね。

2023年はどうなるのでしょうか!

ヨドバシ福袋2023GoPro(ゴープロ)の夢の抽選倍率

ヨドバシ福袋2023GoPro(ゴープロ)の夢の抽選倍率はまだ解禁前ですがかなりの人気が予想されます。

というのも過去の倍率が16倍、195倍、61倍と高倍率だったからです。

詳細を紹介しますね。

夢のお年玉箱2022 GoPro9の夢…16倍

夢のお年玉箱2022 GoPro8の夢…195倍

夢のお年玉箱2022 GoPro360°の夢…61倍

Go Proでも種類によってバラバラです。

GoPro8が一番お値段的には安かったのですが倍率が195倍なんて凄すぎます…。

 

なお、ヨドバシ福袋「夢のお年玉箱」は毎年各福袋の応募欄に最新の倍率が表示されるため、この倍率は公式発表されているものになります。

 

ただし、応募をすると自分では倍率が見れなくなるんですね^^;

何故でしょうか、ドキドキ感を味わって欲しいのかもしれませんね。

応募後に最新の倍率を知りたい場合はツイッターでチェックしてみてください!

ヨドバシ福袋2023GoPro(ゴープロ)の夢の攻略方法

ヨドバシ福袋2023GoPro(ゴープロ)の夢の攻略方法、当選率をあげる秘訣を伝授します^_^

ヨドバシ福袋2022では、クレジットカード所持と年間の購入履歴があることが当選確率を上げるポイントでした。

・2021年11月25日(木)時点で「GOLD POINT CARD+」の会員+ポイント共通化済み
・2021年1月1日(金)~2021年11月25日(木)の期間中にヨドバシ・ドット・コムで購入履歴がある
・2021年1月1日(金)~2021年11月25日(木)の期間中にヨドバシカメラ店舗で購入履歴がある

それに加え2021年11月25日(木)までにポイント共通化済みである

 

GOLD POINT CARD+というのはヨドバシグループが発行しているクレジットカードです。

入会金も年会費も無料で損することはないので、この機会に発行してみてもいいですね^_^

 

また、共通化手続き=ヨドバシ以外でポイントを使えるようにすることを指しています。

つまりヨドバシグループの店舗でポイント利用出来るようにする手続きのことです。

 

今年の当選確率アップの条件はまだ発表されていませんが、例年と同様になる可能性が高いです。

今のうちに準備しておくことをおすすめします^_^

◆「GOLD POINT CARD+」を発行

◆ポイント共通化する

◆ヨドバシ・ドット・コムかヨドバシカメラ店舗でなにか買う

ぜひ当選確率をアップさせて自分にあったGo Proを手に入れてくださいね。

 

まとめ

ここまで「ヨドバシ福袋2023GoProの夢中身ネタバレ!値段や予約方法に抽選倍率も!」を題してお送りしてきました。

・ヨドバシ福袋2023GoPro(ゴープロ)の夢の中身は解禁前

【夢のお年玉箱2022の中身ネタバレ】

  • GoPro(ゴープロ)9の夢…GoPro HERO9(本体)+他6点
  • GoPro(ゴープロ)8の夢…GoPro HERO8(本体)+他4点
  • GoPro(ゴープロ)360°の夢…GoProMAX(本体)+他3点

・ヨドバシ福袋2023GoPro(ゴープロ)の夢の値段は解禁前

予想では40,000円~65,000円

・ヨドバシ福袋2023GoProの夢の予約方法や予約期間は解禁前

  • 予想抽選開始…11月27(日)~12月4(日)
  • 予想抽選発表…12月6(火)9時~
  • 予想支払い期日…12月6(火)~12月9(金)

・ヨドバシ福袋2023GoPro(ゴープロ)の夢の抽選倍率は解禁前

予想では前回同様レベルで15倍~200倍

・ヨドバシ福袋2023GoPro(ゴープロ)の夢の攻略方法

2022年のものを参考に紹介(購入履歴は対象は2021年1月1日(金)~2021年11月25日(木))

  • 「GOLD POINT CARD+」の会員様+ポイント共通化済み(11月25日までに)
  • ヨドバシ・ドット・コムで購入履歴あり+ポイント共通化済み
  • ヨドバシカメラ店舗にて購入履歴あり+ポイント共通化済み

GoProがあればお外遊びが楽しくなること間違いなしですよね。

カメラなどわざわざ買う必要が無いのでは?って思うかたも多いと思います。

しかし水中で使えたり、超広角に映せ、手振れの補正も凄いんですよ!

これを機会に良ければ購入検討してみてください。

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。

error: Content is protected !!