YouTuberグループ「夕闇に誘いし漆黒の天使達」が2022年10月に投稿した動画が炎上しています。
動画の内容はレビュー0の飲食店に食べに行き、初めてのレビューを書こうというものです。
レビュー0の飲食店に食べに行き、初めてのレビューを書く
この動画内ではメンバーが店主を酷評、暴言とも言える発言を連発しているのです。
ここ最近の飲食店での迷惑行為動画の拡散もあって、2022年10月に投稿された動画が今炎上しているのかもしれません。
この「夕闇に誘いし漆黒の天使達」が訪れた飲食店は女性店主による個人経営のうどん店です。
このうどん店がすでに特定されているので、本文では場所がどこなのかについてまとめていきます。
また、「夕闇に誘いし漆黒の天使達」はすでにこの女性店主に謝罪をしたとのことですが、謝罪内容も微妙だとして批判の声も出ています。
そこでこの謝罪内容についてもご紹介していきたいと思います。
- 夕闇に誘いし漆黒の天使達が炎上した飲食店(うどん店)の場所を特定
- 夕闇に誘いし漆黒の天使達のうどん店に対する謝罪が微妙
「夕闇に誘いし漆黒の天使達」が炎上した飲食店(うどん店)の場所を特定
「夕闇に誘いし漆黒の天使達」が訪れた飲食店の場所は、神奈川県相模原市の「さぬき屋島」というどん店と特定されています。
住所:神奈川県 相模原市 中央区 千代田4丁目1−6
アクセス:JR横浜線の矢部駅から徒歩20分
【胸糞注意】UUUM 所属のYouTuberグループ、おばちゃんが一人で切り盛りする飲食店に突撃し、晒し上げネガキャン「遅いくせに急ぐ気がない」「本当クソ店」「あんなもん飲食の権利ない」などの暴言を連発するhttps://t.co/d42TPTGZ88 pic.twitter.com/ktvrRjNz2A
— インフルエンサー紹介BOT (@modelkidori) February 6, 2023
こちらの「さぬき屋島」というどん店の店主は80代の女性で、地域に愛されながらこぢんまりと営業しており、店の客は地元の人々がほとんどとのこと。
店の前には「カラオケ」というのぼりも立っているので、地元の人達の憩いの場としても使われているのでしょう。
決して店の評判が悪いのではなく、そういう背景からわざわざレビューするような人がこれまでいなかったのかもしれませんね。
なお、「夕闇に誘いし漆黒の天使達」が訪れる前のレビューは0件でしたが、現在は応援の気持ちも込めてコメントが殺到。
レビュー件数は244件、評価は5.0になっています。(2023年2月8日14:37時点)
地域密着型の良いお店です!!
これからも、ど底辺Youtuberの嫌がらせに負けず頑張って欲しい
神奈川に行った際、絶対食べに行きます。おひとりで切り盛りされているようですので、1人で行きます。
楽しみにしてます。
友人が地元のおすすめと、連れて行ってくれました。
どことなく懐かしさを感じる雰囲気。
カツ丼とおうどん、多少お時間がかかりますとの事でしたのでゆったりと待たせて頂きました。
お一人で切り盛りされているとのことだったので想定内。寧ろ尊敬します。
そして届いたのは丁寧に作られた懐かしい、裏切らないホッとする美味しさのお食事で元気が出ました。
チェーン店のジャンクな味に慣れている人だと受け止め方が違うかもしれませんが、馴染みある優しい美味しさですよ。
コロナ禍以降こういったお店はどんどん減ってしまい、心落ち着くお味に合えるお店は少ないですね。
大変だと思いますが、お身体に気をつけて是非長く続けて頂きたいです。
また食べに行きます!
大半の方は、常識ある方々だと思いますが、YouTubeやネットでの拡散により、今後面白半分で訪れる人が増えると思います。
来店時は必ず守って頂きたい事が有ります。このお店には基本的に駐車場は有りません。
更に日中は交通量も多い幹線道路
路上駐車や大声での会話等で、
近隣に迷惑をかける行為は避けて頂きたいと思います。
車で来たさいは、近くに三井リパークが有りますので其方をご利用願います。
たしかに、この件で応援の気持ちも込めて来店する人は増えそうですよね。
お店を切り盛りしているのは80代の女性1人。
沢山の人が一気に押し寄せるとかえって迷惑になってしまう可能性があるので、その点は配慮が必要です。
また、このお店には駐車場がないとのことで、口コミでは近隣の三井リパークをすすめてくれています。
調べたところ付近には駐車場がいくつかあるので、車を停めるのに困ることはなさそうでした。
「夕闇に誘いし漆黒の天使達」が炎上した飲食店(うどん店)のレビュー動画の内容
ここで、youtuber「夕闇に誘いし漆黒の天使達」が炎上した飲食店(うどん店)のレビュー動画の内容についてまとめてみます。
なお、この動画は現在非公開となっていて、動画企画内で投稿したグーグルレビューも現在は削除しているようです。
[box05 title=”動画の内容”]
【企画内容:Googleレビューが0のお店に実際に行って口コミを投稿する】
■うどん屋「さぬき屋島」に行き、カツ丼・特製上うどん・天丼・天ぷらうどんを注文
■店員は女性1人のため以下のことを事前にメンバーに説明
- 特性上うどんは工程が多く時間がかかる
- 普段は暇だから、こんなに注文が重ならない
- 時間は大丈夫?
■1品目は40分後、その後の注文品も時間がかかった模様
■店を出て車内でダメ出し連発
[/box05]
その後メンバーを代表して1人が書いたレビューの内容がこちら。
「お母さんがひとりで切り盛りしているお食事処 お昼時に4人でお邪魔した為、提供には少し時間が掛かってしまいましたが、チェーン店には出せない懐かしい味で満足です」
このレビューは特に問題もないのですが、総合評価は「星2つ」でまずアレ?となりますよね。
さらに動画のテロップでは、
「結論:遅くて美味いもんなんてこの世にない」
となっており、レビューとの違いに違和感を感じます。
そして、現在は非公開となっている動画では、うどん店に対するダメ出しというより、もはや暴言とも言える発言を連発しているのです。
『急ぐ気がなかった』
『クソ店』
『腹がたちましたね』
『あんなもん店じゃない』
『飲食店の権利ないから』
さらには帰り際にくれた「うまい棒」にもケチをつける始末。
しかもこの夕闇の動画では、実際の店舗名などにモザイクはかけられておらず、実名が公開されていました。
こんな悪質な晒しをして一体何が楽しいのでしょうか。
夕闇に誘いし漆黒の天使達のうどん店に対する謝罪が微妙
「夕闇に誘いし漆黒の天使達」は今回の炎上を受けて、うどん店の店主に謝罪をしたとのこと。
ただこの謝罪が微妙でなんだか卑怯に感じてしまうんですよね。
というのも夕闇の謝罪が電話だったということなんです。
さきほど店舗様に直接電話してこの度の件を謝罪させていただき店主の方には謝罪を受け入れていただきました
— 夕闇に誘いし漆黒の天使達@ギターやめた (@twilight___) February 7, 2023
いやいや女性店主80代ですし、そもそもこの動画の存在知ってるかあやしいし、炎上してるかどうかだった知らない可能性ありますよね?
なのにいきなり電話で謝罪しても、知らなければ怒ってないでしょうから受け入れるもなにもないですよね。
実際女性店主はインタビューにこのように答えています。
「『お宅のお店に伺って、それを動画に撮って、ご迷惑をおかけしました』みたいに言っていました。でも私はインターネットをやらないし、スマホも持っていないから、迷惑と言われても全然何のことかわからなくて。『別に気にしていないから結構です』とすぐ切っちゃったんですよ」
引用:NEWSポストセブン
やっぱり知らなかったですよね。
なんだかずるい気がしませんか?
誠意を持って謝罪するなら店主の方のところへ直接行き、動画を確認した上で謝る事が必要だったのではないでしょうか。
「夕闇に誘いし漆黒の天使達」の炎上動画(うどん店)に対する世間の反応は?
当然ですが、今回の夕闇の炎上動画に批判が続出しています。
80代の高齢の母がいますが、全ての動作や言動がスローペースです。 若い方からするとイライラさせられるかもしれませんが、本人は一生懸命です。 一人で店を切り盛りして地元の常連客からもその辺の勝手は充分理解してお喋りを楽しみながら出来上がりを待っているようなノンビリした雰囲気のお店なのかもしれません。 人気のあるユーチューバーかなんか知りませんが、若い時の主観だけで頑張っている高齢者を傷つける様な事はしないで欲しい。
『夕闇に誘いし漆黒の天使達』
悪い意味で頭いい人はこんなことしないから、まぁ…なんだろうね。これらに荒らされたお店と店主を贔屓にしつつ、こういう人たちは無視していくのもありなんじゃないですかね。
— someone (@Shinobu6201508) February 8, 2023
夕闇に誘いし漆黒の天使達のおばあさん一人でやってる店への文句気分悪いけど、一番懲らしめるのにええのはこいつらの動画を見ないことやな
— kirakira49 (@kirakira491) February 8, 2023
ReVision of Sence推してた時から夕闇に誘いし漆黒の天使達知ってたけどこいつら昔から嫌いで今回のおばあちゃんへの対応で更に嫌いになった。ゴミやん
— なつ (@8voiTiDCzLTjoW6) February 8, 2023
ついつい気になってしまうかもしれませんが、動画の再生回数は増やさないようにしたいところですね!
まとめ
ここまで「飲食店(うどん)特定!夕闇に誘いし漆黒の天使達が炎上!謝罪も微妙!」と題してお送りしてきました。
最近の飲食店でもの迷惑動画にはうんざりですが、この夕闇の動画も企画内容からしてそもそも悪意を感じますよね。
このうどん店の店主はボケ防止でのんびりお店を続けているとのこと。
今回の事態にも怒るどころか、「私のほうがお客さんに迷惑をかけちゃっている」と逆に恐縮しているそうです。
これからも元気にのんびり、地元の憩いの場としてお店を続けていってもらいたいですね。
コメント