昨年の明治神宮大会で、仙台育英高校の投手陣から2打席連続2塁打をうばい、スラッガーとして強烈なインパクトを残した沖縄尚学高校の知花慎之助(ちばな しんのすけ)選手。
そんな知花慎之助選手ですが、はたして大学へ進学なのか、それともプロ入りするのか気になるところですね。
ドラフトの評価はどうなっているのでしょうか?
そんな知花慎之助選手の気になる情報を調査してみました。
出身中学校や家族構成も調べてみましたよ^_^
[box05 title=”この記事で分かること”]
- 知花慎之助の進路は大学?プロ入り?
- 知花慎之助のドラフト評価
- 知花慎之助の出身中学校
- 知花慎之助の身長やプロフィール
- 知花慎之助の家族構成[/box05]
それではさっそく見ていきましょう!
知花慎之助の進路は大学?プロ入り?
試合ごとに長打力で注目を集めた知花慎之助選手。
進路はまだ明確にされていません。
しかし7割を超える打率、守りの固さ、どちらも兼ね備えています。
このままいけば3年生の秋にドラフト候補として名前があがってくるでしょう。
知花慎之助選手はどのように考えているのでしょうか?
【高校野球】今日の試合で5打数4安打1打点と打ちまくった知花慎之助君の第二打席。注目は打席の立ち位置。他の打者よりも前に立っている。つまり彼はストレート打ちに絶対の自信があるわけ。今日の試合でも変化球待ちなのに直球に対応し、撃ち損じがないという変態打撃を披露していた。 pic.twitter.com/9l5dh4ngyG
— 年齢不詳、特技:歴史マニア(関係者にあらず)、誰か笑って@あいろむゆうじ (@Ayirom_u
ji) October 28, 2022
野球ファンのみなさんは知花慎之助選手のセンスの良さをバッチリ見抜いているようです。
力まず、軽く打っているように見えるのは、選球眼がすぐれているからでしょうか。
高校卒業後の進路としては、
- 高校卒業後ドラフト指名を受けプロへ入団
- 大学へ進学
- 大学卒業後後にドラフト指名を受けプロ入り
などがありますよね。
各選手によって、早熟型、晩成型と分かれるところですが、そのタイミングは本人にも推し量ることはできないのではないでしょうか。
また、野球とは関係のない進路もあります。
進路は知花選手の意志と決断にゆだねるとして、応援していきたいですね^_^
知花慎之助のドラフト評価
知花慎之助選手のドラフト評価はまだ2年生ということもあり、分かっていません。
しかし知花選手の活躍を見るかぎりスカウト陣からは、最も注目されている選手の一人なのは間違いないのではないでしょうか。
沖縄尚学・知花慎之助 20221119
九州大会で打率.714本塁打2を記録した打者が、二本のツーベースを含む四度の出塁で神宮デビュー。ファーストストライクからフルスイング出来ながら選球眼にも優れるなど、理想的なリードオフマン。癖が少なくリストが中々返らないメカニックも注目 pic.twitter.com/1nomhmCAhC— ARA (@arai_san_28) November 19, 2022
力強いスイング、選球眼、どれをとっても目を見張るものがあります。
2023ドラフトセンター候補
山梨学院大の宮崎一樹
専修大の西村進之介
沖縄尚学の知花慎之助
英明の寿賀弘都
履正社の西稜太
東海大相模の山内教輔まとめてある記事いくつか読んだだけだからもっといるはず、また今度調べよ
— Rui (@RuiTigers06) March 3, 2023
野球ファンの皆さんの選ぶドラフト候補の予想選手の中には必ず知花慎之助選手の名前が入っていました。
現時点 2023ドラフト候補推し10選
寿賀弘都 投手 英明
山田脩也 内野手 仙台育英
仲田侑仁 内野手 沖縄尚学
知花慎之助 外野手 〃
尾崎完太 投手 法政大
武内夏暉 投手 國學院大
関口航太 投手 立正大
石上祐介 投手 東洋大
萩原義輝 捕手 流通経済大
辻本倫太郎 内野手 仙台大— グデドラ (@gudedora) November 22, 2022
ここにも知花選手の名前があがっています^_^
周囲の期待も高いですね!
スカウト陣もかなり注目しているはずで、ドラフトは相当な高評価になるのではないでしょうか。
知花慎之助の出身中学
野球の強豪校、沖縄尚学高等学校へ通う知花慎之助選手ですが、中学校は「宜野湾市立宜野湾中学校(ぎのわんちゅうがっこう)」です。
中学校時代は宜野湾中学校の軟式野球部で練習に打ち込んでいました。
小学校時代
小学校1年生から野球を始めたという知花慎之助選手。
知花新之助選手は小学生時代に「宜野湾ベースボールキッズ」というチームで頑張っていました。
平成29年度・第134回宜野湾ブロック学童軟式野球大会・春季沖縄県大会予選で優勝した時、打撃賞の2位になっています。
真ん中が知花慎之助選手です。
小学校の時から頭角を現していたようです^_^
知花慎之助の身長やプロフィール
こちらでは、知花慎之助選手のプロフィールをご紹介します。
沖縄尚学が鳥栖に勝ち準々決勝へ。①東恩納蒼は2失点も14K完投。最終回まで常時140km超でした。打線も11安打8得点。何より本日2本塁打の⑧知花慎之助。『2本とも先頭打者で塁に出ることを意識した。風のおかげもあるけど手応え良く捉えられた。次はセンバツがかかった大事な試合。全力で勝ちたい』 pic.twitter.com/ir9XaFrvZK
— 片野達朗 (@rbcana) October 24, 2022
名前 | 知花慎之助(ちばな しんのすけ) |
---|---|
生年月日 | 2005年10月17日 |
身長 | 172cm |
体重 | 70kg |
出身地 | 沖縄県宜野湾市 |
高校 | 沖縄尚学高等学校 |
投打 | 右投・右打 |
ポジション | 外野手 |
身長が170cmということで、野球選手としては決し大きくはないですが、パワフルなスウィングはとても安定感があり、1番打者を任されています。
甲子園を目指して野球の強豪校「沖縄尚学高校」へ進学した知花慎之助選手は、1年生の時に、早々にベンチ入りし甲子園を経験しています。
その時に「でかくてすごい場所だ!」と興奮したそう。
第95回記念選抜高校野球大会の組み合わせが決まったようですが、「全国制覇が目標なので、全国制覇できるように一戦一戦粘り強く戦っていきたい」と話している知花選手。
活躍が楽しみですね。
知花慎之助の家族構成(両親・兄弟)
知花慎之助選手の家族構成は父親、母親、二人の兄、姉の六人家族ということです。
お兄さんたちも野球をやっているのでしょうか?
調べてみましたが家族についての情報は分かりませんでした。
活躍すれば家族についてもインタビューなどで尋ねられるでしょうから、最新情報が出次第更新していきたいと思います!
まとめ
ここまで「知花慎之助の進路は大学?出身中学や身長に家族構成・ドラフト評価も!」と題しましてお送りしてきました。
- 進路:調査中
- 出身中学:宜野湾市立宜野湾中学校
- 身長:172cm
- 家族構成:父、母、兄二人、姉
これからも目覚ましい活躍ぶりを見せてくれそうな知花新之助選手。
高校野球を見る楽しみがふえますね!
頑張ってほしいです^_^
ここまで読んでいただきましてありがとうございました。
コメント