こんにちは!
2025年1月5日、乃木坂46の与田祐希さんが公式ブログで卒業を発表しました。
この突然の発表に、多くのファンは驚きつつも彼女の決断を尊重し、温かい声援を送っています。
卒業コンサートは2月22日と23日、地元福岡のみずほPayPayドームで開催予定で、これまでの活動の集大成となる特別なステージになることが期待されています。
今日は与田さんの卒業について、背景や8年半の功績についてお伝えしていきます。
卒業発表の背景──与田さんが語った思い
与田さんのブログには、新年の挨拶に続いて卒業に至った理由やこれまでの活動への感謝がつづられていました。
2016年9月に乃木坂46の3期生として加入して以来、約9年間の活動を振り返り、次のステージへ進む決意を明かしました。
「もともと何があっても5年は絶対に続けるという覚悟で乃木坂46に加入して、今年で9年目になりました。こんなに長く物事が続いたのは私史上初めてです!」
と記し、ファンや家族、メンバー、スタッフへの感謝を伝えました。
また、彼女は環境の居心地の良さを語る一方で、「いつかはそんな居心地のいい場所から一歩踏み出さないといけない」という思いが卒業の決断につながったことを告白しました。
新しい挑戦に対する強い意志が垣間見えますね。
【ニュース更新】 与田祐希 卒業のお知らせ https://t.co/OtF3nR8cPo
— 乃木坂46 (@nogizaka46) January 5, 2025
ファンへのメッセージ──感謝と再スタート
ブログでは、ファンへの感謝の気持ちも繰り返し述べられていました。
「なにもなかった私が誰かにとって必要な存在になれたのならば、それはアイドルとして人として、すごく嬉しい事だなって、幸せ者だなって」
と語り、これまでの応援に感謝するとともに、卒業を新たなスタートと捉えています。
「これからも応援してくださる皆様の想いに応えられるように、恩返しできるように、地に足をつけて精一杯頑張る…」
と、今後の活動にも意欲を見せていました。
与田祐希の功績──乃木坂46での8年半
与田さんは2016年に乃木坂46に加入し、翌年のシングル『逃げ水』では早くもWセンターを務めるなど、人気メンバーとして活躍してきました。
グループ活動だけでなく、ファッション誌『MAQUIA』や『bis』の専属モデル、さらにテレビドラマ『量産型リコ』での主演など、多方面での活躍が目立ちます。
また、福岡出身である彼女は地元愛をたびたび口にしており、今回の卒業コンサートが地元福岡で開催されることにも特別な思いが込められているようです。
新たな挑戦への期待
ブログで「卒業は終わりではなく、再スタート」と述べている通り、与田さんのこれからの活動に期待が高まります。
現在、3冊目の写真集「ヨーダ」が発売予定であり、その内容には彼女のこれまでの成長や新たな一面が収められていると話題です。
さらに、卒業後には女優業やモデル業だけでなく、彼女自身が挑戦したいと考えている新しいジャンルにも注目が集まっています。
与田さんは以前から「自分らしく表現できる場を探してみたい」と語っており、映画や舞台などの活躍も視野に入れている可能性があります。
また、福岡出身という背景を活かし、地元に関連したプロジェクトや観光大使としての活動も期待されています。
これまで培ってきたファンとの絆や経験を元に、彼女がどのように成長していくのか。その一歩一歩がこれからの大きな注目ポイントとなりそうです。
長年見てきた与田ちゃんの卒業は寂しいけど、
“やめる時は自分の中でも納得いってもういけるって思った時なんだろうなと思ってそう思える日が楽しみ”
と言っていたので、明るく見送りたい。偉大なのにカッコつけない与田ちゃんの存在に救われた後輩が沢山いると思う、ありがとう#与田祐希 #乃木坂46 pic.twitter.com/sJuigs4517
— とまとまと (@nico2525idol) January 5, 2025
与田ちゃんはここ数ヶ月で特にわかりやすくファンに匂わせしてくれてた。
だから心の準備が出来てると思ってたのにいざ発表されると全くそんなことなくて、何回卒業発表聞いてもサヨナラに強くなれない pic.twitter.com/M1lC6GvarP— Shi (@shi_98122) January 5, 2025
与田が卒業するから何回も写真撮ってたと思うと、これらの写真に対する感じ方が変わってくる pic.twitter.com/JeXEYFTzVB
— 白えんどう (@0820n46) January 5, 2025
与田ちゃんの卒業はグループの一時代の終わり、新章突入を意味するくらい大きいと思ってる
— 大ちゃん (@kkskaymzmenyn) January 5, 2025
卒業コンサートへの注目
2月22日と23日に福岡のみずほPayPayドームで開催される卒業コンサートでは、どんな楽曲が披露されるのか、多くのファンの方々の関心を集めていますね。
このコンサートは、与田さんがこれまでの乃木坂46での活動を総括し、新たなステージへの決意を示す場でもあります。
ファンの間では、過去の名曲がどのように披露されるのか、また彼女がセンターを務めた『逃げ水』や、これまでの活動を象徴する楽曲のパフォーマンスがあるのか注目ですね。
さらに、卒業を記念して制作された新曲が披露される可能性もあり、多くのファンが期待を寄せています。
演出面でも、地元福岡という特別な場所を舞台に、彼女ならではの温かみや感謝の気持ちを込めた演出が計画されていると予想されます。
また、同期や後輩たちとの共演、ファンへの感謝を込めたメッセージ性の高いステージ構成も期待されます。
この特別な2日間は、ファンにとって忘れられない感動の時間となることでしょう。
乃木坂46与田祐希、グループ卒業を発表
記事詳細はこちらhttps://t.co/qaYEhFOqF0
2025年2⽉22⽇(土)、23⽇(日)に、みずほPayPayドーム福岡にて開催する卒業コンサートをもってグループを卒業する。#与田祐希 #乃木坂46 #与田ちゃん #卒業発表 @nogizaka46 pic.twitter.com/xwLtOvOK85
— モデルプレス (@modelpress) January 5, 2025
まとめ
与田祐希さんの卒業は、多くのファンにとって寂しさと新たな期待が入り混じる出来事です。
これまでの8年半で築き上げてきた経験は、彼女の未来にとって大きな財産となることでしょう。
乃木坂46で培った多くの経験や絆は、彼女がどんな分野に進んでも輝きを放つ基盤となるはずです。
特に彼女のファンに対する感謝の姿勢は、多くの人々の心を打ち、長く記憶に残るものとなりました。
この卒業は終わりではなく、新しいステージの幕開け。
彼女が新たな道でどのように成長し、さらなる夢を実現していくのか、多くの人が温かく見守り、応援していくことでしょう。
与田祐希さん、本当にお疲れさまでした。
そして、これからのさらなる飛躍を心から願っています。これから始まる新しい挑戦が、彼女にとって実り多いものとなることを信じています。
コメント